2013年7月1日月曜日

イタリアンパセリのサラダ

青々と元気に育ってます

道の駅で、特に何かをする目的もなく、何となく衝動買いしたイタリアンパセリの苗が、みるみる内に元気に育ち、たくさんの葉っぱをつけた
イタリアンと云うように、イタリア料理に合うが、ちょっと手の混んだ料理までは...
ただ、このまま放っておくのも勿体ない気がしたので、簡単なサラダを作った


刻んだトマトにパセリを加える


材料:
イタリアンパセリ 葉のみ(お好みの量)
ミニトマト お好みの量
鶏むね肉 1枚
オリーブ油
塩、黒胡椒









①刻んだミニトマトに、イタリアンパセリの葉をちぎって入れ、オリーブ油を加え、良く混ぜる
②フライパンで鶏むね肉を焼き、①を加え良く混ぜ、そこに塩、黒胡椒を加えれば出来上がり

バゲットと一緒に頂く

イタリアンパセリ独特の風味、香りが効き、結構ヘルシーな夕食となった
イタリアンパセリは2年草でハーブの仲間、
ビタミンA,B,C,Eやカルシウム、鉄分等のミネラルが多く、結構栄養素が詰まっている
又、一晩水に浸しておき、洗顔や入浴時に使うと肌の活性化に役立つそうです
(これ試して見ようかな...)

2 件のコメント:

  1. これはいいね。胸肉・塩・黒胡椒・オリーブオイルとの組み合わせ、シンプルさがいい。

    返信削除
  2. 本当はサウザン風ドレッシングを使うとの事でしたが、
    そんなのないので、オリーブ油と黒胡椒をたっぷりかけました
    これで十分旨いです

    返信削除