2021年12月30日木曜日

薄っすらと雪化粧


気温
2℃、寒さ緩む。外は薄っすらと雪化粧、夜半に降ったようだ。今夜頃から、再び寒波がくるようで、正月は寒くなりそうだ。
新しいお店が続々と誕生、ローソン上に信玄餅で有名な桔梗屋が出店。菓子の販売、田舎料理等を提供するみたい。未だオープンはしてない、いつになるのだろう。
興味深い77年説
歴史の大きな節目は、偶然にも77年毎に起こっている。来年は、その77年目。何か大きな出来事が起こるのか注視したい。
明治維新 1868
  ⬇️   近代史 77
終戦   1945
  ⬇️    現在史 77
現在   2022


⛄️が降ってきた! 9:50

2021年12月27日月曜日

手乗りヤマちゃん de 1日の始まり

外気温−4℃、日中も殆ど気温は上がらず0℃をウロウロ。近畿、山陰では記録的な大雪となっている。聞きなれないJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)が大雪をもたらしたという。冬の日本海側は大変だ。太平洋側に住んでいて、つくづく良かったと思う。毎朝の楽しみは、ヤマちゃんとの触れ合い。今朝も手乗り、すっかり懐いている。今朝は手の上に乗ってから、辺りをしばしキョロキョロしている。周囲がどうなっちぇいるかを観察しているのかも…。すっかり安心しきっている。ツガイのヤマガラも手乗り、2羽で交互にやってきて楽しませてくれる。
防寒対策をしっかりし日課のwalkingに出かける。今日は棒道から牧場コースを歩く。キツネがいないかと目をこらすが、やっぱり日が高くなってからでは無理だ。雪化粧した富士山が綺麗だった。
朝ドラ「Come Come Everydays」久しぶりの「深津絵理」、18歳の設定には無理があるが相買わずお美しい。一旦は観るのを止めた朝ドラだが、再び見始めた。
左手から飛翔してきて、手指に見事に止まる


2021年12月25日土曜日

ブッシュドノエル de クリスマス🎄


寒くはないが、強風が吹き荒れる。強い寒気が流れ込んでいる影響かも。寒気の影響は今晩から万全の寒さ対策が必要そうだ。
今年もローソンのブッシュドノエルでクリスマス。そもそも、クリスマスはキリストを礼拝するという意味。クリスチャンでもない身だが、クリスマスというと何となくワサワサする。ところで最近読んだ本によると、ユダヤ人迫害の根っこはイエスキリストの処刑の責任がユダヤ人にあるとの説。ここから苦難の歴史が始まったという。無宗教の小生には縁遠い世界です。

2021年12月22日水曜日

ドローンでスズメバチ駆除


ドローン
(小型無人駅),様々な分野に応用されている。ダスキンが、兵庫県でスズメバチ駆除する実験を始めたという。ドローンにバキュームクリーナーを付け、高い所にある巣やスズメバチを吸い取る。ハチは敵を認識すると警戒フェロモンを分泌して集団で攻撃する習性を利用。ドローンにフェロモンが付くことで敵と認識したハチが集まり効率的に駆除できるそうだ。拙宅でもスズメバチの巣は何回か見つけている。この技術、実用化されるとかなり便利そうだが高そう。

平和利用だけでなく、戦争にも使われている。去年?、アデルバイジャンとアムメニア紛争で、トルコ製ドローンが使われたし、ウクライナも親ロシア攻撃にも使っている。トルコ製とは、ちょっと以外だった。

2021年12月21日火曜日

七色唐辛子


穏やかな天気でポカポカ陽気、散歩がてら「しみずや」へ向かう。秋田犬の犬舎を抜けるいつものコースを降っていく。秋田犬、いつ見てもデカイ!遠くのサイレンに呼応するかのように、秋田犬が空に向かって突然吠え出した。オオカミのような遠吠えに、しばし聞き惚れてしまった。ここからさらに降り「しみずや」到着。いつもの食パンに加え、つきたての餅を購入。この時期、餅は毎日置いてある。豆餅もあり、正月の餅はここで調達するのが良さそうだ。

奥に座っていた男性は、近くにアトリエを構える画家だと紹介される。画家が本職だが、趣味が昂じて唐辛子作りもやり始めた。話好きで、蘊蓄を種々語り出す。山椒は純国内産で築地に出向いて仕入れている、7色の材料をブレンドしオリジナルの唐辛子を作る。年3回、販売会を開いているとのこと。「しみずや」でもやったそうだ。今日はお世話になった人達に唐辛子を配りにきた、余ったのでと1袋頂く。拘りの唐辛子、どんな味か乞うご期待です。
帰宅後、ブログを見る。漫画、路上パフォーマス、映画の企画とか、芸術家によくあるタイプ?、少し変人っていった所かな。

2021年12月19日日曜日

伸び伸びにしていたタイア交換


毛布
1枚では寒い、今夜から2枚に変更しよう。今日も風が冷たく気温上がらず、⛄️は溶けず所々凍っている。午前、物置からスタッドレスを出しタイア交換。片付けも含め1時間30分で終了。これで一安心だが、結構な重労働で疲れました。

午後からwalking、風が冷たいので下の方を歩く。アジア屋台五五吉食堂の横に新しいお店が出ていた。水色のコンテナハウス「ととや」。魚屋さんが経営しているのか?何を提供するのか興味深々で眺めていると、店員さんにチラシを貰う。オープンは12/234日間はオープン記念をするとのこと。絶品穴子丼、極上まぐろ丼とか、食べてみたいです。
TakeOutは丼物のみ、前日の10時まで予約。これ面倒臭い。

2021年12月18日土曜日

日の出と積雪


気温
-4.5℃、かなり冷え込む。昨夜、降った雪でうっすらと雪化粧。日が高くなっても気温は上がらず、雪溶けるかなと心配になる。9:20頃、揺れを感じる。又々地震だ、この頃地震が頻発している。

ヨーロッパ、特にイギリスのコロナ感染者が急増、あそこいつも震源地。オミクロン株が広がっているが弱毒化してるとの見解もある。SNSの情報で、世の中の動きは把握できるのだが、どれが真実か見極める必要がある。フェイクニュースには気をつけないと...

2021年12月15日水曜日

朝焼け


昨日の寒さも一段落、今朝は
4℃程上昇してるかな。東の空が紅く染まる朝焼けは、いつ見ても素晴らしい。夏と冬で日の出の位置が違う。夏は真東から出ていたが、今はもっと南より東南方向から出ている。夏と冬では60度の方位角の差あり。夏は真東よりも30度北から太陽が上り、冬至は真東よりも30度南から太陽が上る。太陽に対する自転軸の傾きはいつも一定ではないのだなあ。
おかげで朝の日が良く当たるので、わりと暖かい。太陽の有り難さを感じる季節です。
今朝の一番はコガラ君、餌場に来る時はいつも「チーチー...」と高い鳴き声をあげる。仲間に「エサがあるぞ、集まれ」と伝えているのかな?

2021年12月11日土曜日

水辺の里をぶらぶら


洗濯、布団を干した後、
walkingに出かける。棒道下からアウトレット東側の山林を抜け、水辺の里へ下る。豊富な湧水が流れ出し、小川と湿地帯を形成される憩いの地である。湿地性でもあり、注意して歩く必要がある。あっという間に泥濘みにハマり、靴が泥だらけという目にある。現に、ズボッと入りズボンの裾まで泥に浸かったことがある。先には釣り堀があり、小川に沿った道が気持ち良い。ため池のすずらん池、かなり干上がっている。
フィオーレ跡地から馬術場を経て帰宅。かなり歩き、少々お疲れ気味。フィオーレの工事、終わったと思ったのに、今度は区画整理付帯工事が〜3/15まで。何か小出し、小出しで工事内容を出しているような。一体いつになったら、終わるのやら。

2021年12月9日木曜日

iPhoneの画面右上の鍵マーク?


iPhone.まだまだわからない事が多い。画面右上に矢印で囲まれた鍵マークが表示されてるのに気がついたが、その意味がわからず気になって仕方がない。設定画面で、このマークを調べるが、該当するものなし。一体、これって何?画面操作しても、目に付いて仕方がない。Googleで、「iPhone、鍵マーク」で検索すると、出てきました。回転禁止という意味で、横向けにしても画面はそのままで回転しない設定。解除は、画面下からスワイプし、鍵マークをタップすれば消える。

こんな機能がある事、初めて知りました。知らない機能、まだまだありそうです。

2021年12月7日火曜日

これ何?


昨日の寒さは一休み、相変わらずの曇り空だが気温は平年並みに戻る。いつものように、庭で朝の柔軟体操。足下に、ヒトデに似た葉っぱ、実?が散乱している。前も見つけたが名前忘れてしまった。真ん中の帽子、胞子なのかな?ユニークな姿で人目を惹きますな。

2021年12月3日金曜日

コンフレ堂へ


6:40
頃、強い揺れ。震源地は富士五湖で5弱、当地では震度3だった。最近、地震が多い。
新たなコロナウィルスのオミクロン株、感染率が非常に高く世界が揺れている。その反面、パンデミックの終焉との見方もあるそうだ。「JPモルガンのストラテジストによると、これは重症度が低く感染力の強い株がより重症度の高い株を急速に駆逐するというウイルスの過去のパターンに適合している。従って、オミクロンは新型コロナパンデミックを季節性のインフルエンザに近いものに変容させる可能性がある」との説。なら良いのですが...
久方振りに、コンプレ堂へ。大泉駅前に駐車、別荘地帯を抜けて行く。やっぱり、この辺りの環境すこぶる良い。歩いていて気持ちがよい。30分程で到着したが、臨時休業?少しのパンならありますとの張り紙もあり、中に入る。凝ったのはなく、シンプルなパンばかり。それでもプール、バケット、食パンがあったので、それらを購入。シュトレーレン作りで忙しく、臨時休業にしたそうだ。ドイツのクリスマスの定番シュトレーレン、もうクリスマスシーズンか🎄、早いもんです。

2021年12月1日水曜日

動物の抜け道


昨夜半から降っていた雨は7時前に止んでいた。青空が戻ってきてるが、風がすこぶる強い。その中を早朝散歩に出かける。寒気が去ったせいか、然程寒くはない。帰路、家の裏の雑木林でキツネ🦊発見!冬毛でフサフサしてる。こちらに気づくと、サントリーの山林の中に消えていった。柵があるはずだが、どうやってぬけたのか?見ると大きな穴が開いている。シカ🦌も、この穴を抜けているのだろうが、動物達が開けたのか。謎が残る。

2021年11月28日日曜日

白州へゴミ出し


今朝はかなりの冷え込み、デッキに設置した温度計は
-2℃、裏には氷柱が立っている。せっかく咲いていたゼラニウム、萎れてしまった😂室内に取り込んだが、復活するかなあ...
曲がりくねった白州への下り道、右手の石垣に3匹の子猿を発見!石の隙間を探っているが、餌になる物でもあるのだろうか。この山林には、猿の群れが生息しており、度々見かける。2,30匹の群れに遭遇した事がある。
13時からのゴミ出し時間まで、白州周辺をぶらぶら歩く。路地に入り、しばらく進むと尾白川に出た。太陽光で川面がキラキラ光り、思わず見入ってしまった。驚く程の透明度、尾白川は本当にきれいです。

2021年11月27日土曜日

淳子のてっぺん


寒い
1日、日本海に張り出した寒気が流れ込み気温上がらず。明日も寒そうだ。
唯川恵の「淳子のてっぺん」読了。すごく面白かった。淳子とは、女性登山家のレジェンド「田部井淳子」、彼女の半生を描いた小説である。NHKの登山番組で拝見した際は、どこにでもいる近所のおばさん、と思っていたが凄い人だったんだと改めて思った。福島で生まれ、初の登山は那須岳。本格的に始めたのは社会人になってから。女性だけの登山隊で、アンナプルナ3峰、エベレストに登頂。光が当たる部分だけでなく、数々の軋轢、葛藤等負の部分も炙り出されている。

唯川恵は、軽井沢移住で登山に目覚め、浅間山を起点に、エベレスト街道まで踏破。
登山はひょんな所から目覚めるもんです。小生の初登山は暴風雨の中での丹沢山脈、酷い目にあったのだが、山を歩いている時の爽快感に病みつきになり、今日まで続いている次第。山は言葉に言えない魅力を秘めている。

以下の本も面白いですよ!
唯川恵
 バックをザックに持ち替えて 
田部井淳子
 それでも私は山に登る 
 七大陸最高峰に立って
山の単語帳

2021年11月24日水曜日

雪が舞う朝


カーテンを開けると、雪が舞っている。初雪だ!ガラス屋根の上はうっすらと白ずんでいる。相変わらず風は強く、体感温度は低く寒々とする。例年なら12月以降なのだが、今年は早そうだ。タイヤ交換、早目にやった方が良いかも。

カード明細書に、Yahooの請求508円。先月も載っていたが、買い物した覚えがない。これ一体何?yahoo 508円でググると出てきた。これはプレミアム会員費で、毎月508円搾取される。会員になった記憶はないが、以前買い物したときでも、誤って登録したのかもしれない。(LOHACOカート同時登録 プレミアム会員費6か月無料キャンペーンをやったみたいで、解除し忘れ)。直ぐに解除、まったく一種の詐欺だ。amazonもそうだが、うっかり会員になってしまうことがあるので、気をつけないと。

2021年11月23日火曜日

雨の後、強風が吹き荒れる


朝から音を立てて強風が吹き荒れる。せっかく綺麗にした庭は再び落葉の散乱状態。まことに恨めしい風だ。周りの木々の葉も枯れ落ち、水墨画の世界に変化。もう冬だ。

懸案の相続登記完了しました。最初は大丈夫かと不安もあったが、思ったより簡単にできた。税理士等の専門業者に頼むと、10万以上もするそうだ。今はネットで調べられるので、十分対応できる。完了すると、登記完了証明証が発行される。郵送を選択し封筒、切手を同封したのだが「本人限定郵便扱い」で切手代が不足ですと連絡あり。さらに局留めで、郵便局での受取りになる。面倒くさいなあと思っていたが、ネットで自宅配達ができることがわかり早速依頼しました。やっぱりネットは便利です。

2021年11月21日日曜日

人懐っこいヒガラ

午前中は棒道を県境(甲六川)手前まで歩く。左足の踵に少し痛み、炎症でも起こしているのだろうか。毎日歩き過ぎで疲労が出てきたのか、ちょっと気になる。
午後から曇ってきた、日が差さないと途端に寒くなる。天気は下り坂、明日は雨予報。その後、急激に気温は下がり冬相当の気温になる。来週は寒くなりまそうだ。
毎日、水場に現れるヒガラ。早朝、昼と何回もやってくる。シジューカラを小型にしたような姿形。近くに居ても平気で水を飲み、水浴びに興じる。かなり人懐っこい。
冬鳥のアトリが水場に現れた。いつもは12月以降に姿を見るのだが、今年は早いような。慌ててカメラを向けるが、ピントがイマイチ。キャノンのオートフォーカス、被写体にピント合わせても周りの木や葉にあってしまう事が度々あり、シャッターチャンスを逃してしまう事が度々ある。まったく嫌になる。
アトリ ピントが甘い!!

昨日、道の駅を周辺を歩いていると、ローソンの上に新しい大きな建物ができていてビックリ。一体何だろう?食事処、旅館、マンション…?かなり気になります。

2021年11月19日金曜日

業スーの天然酵母食パン


気温2℃と肌寒い早朝、今冬はラニーニャ現象で寒く、大雪になる可能性が高いとの事。来週は一気に気温が低下、寒くなりそうだ。
業務スーパーは好きで良く行く。お目当ては辛口カレー、具なしなのでベーコンやチキン、タマネギを加えて食す。ものすごく辛いが、玉ねぎ等を加えると辛さが抑えられる。レトルトにしては中々でお気入りである。天然酵母食パン🍞が目についた。かなりデカく食べ応えありそう。人気商品につられ買ってみる。

ベーコンエッグ、紅茶で頂きました

香りが良く期待できそう。早速トーストにして食べてみました。うーん甘い!もちっとした食感でサクサク感はない。まあ普通に食べられ、お財布に優しい。250円以下でお買い得かも。

欧州、新型コロナ感染者が増大中!!ドイツでは65,000/日とかなりの数。一旦収束したかに見えたが、中々しぶとい。この先も見えないウィルスとの戦いは続きそうだ。

2021年11月17日水曜日

甲府駅周辺をぶらぶら

旧陸沢学校校舎
こんなのあったかな😅
薄氷が張っている、初氷。昨日よりちょっと冷え込んだようだ。真っ青な空、今日も良い天気です。登記手続きで甲府法務局へ向かう。途中、「ふかふかパン」で朝食用のパンを買って行く。久しぶりに入ったが、無料のコーヒーがなくなり袋は有料になっていた。それ以外は変わってない。卵サンド、フィッシュサンドで朝食、コーヒーがないのが残念。

時の鐘
甲州夢小路
法務局の用事が済んだ後、駅周辺をぶらり散歩。大分様変わりして、見違えてしまった。華やか、ど田舎から都会に出て来た感じで変な気分。たまには、下界に降りるのも良いもんです。

2021年11月16日火曜日

ムール貝ガーリック de ランチ


この所、暖かい日が続いている。比較的秋は天気が安定している。ただ風による落葉の清掃が大変なのだが。

ムール貝、結構好みである。初めて食べたのはブリュッセル、大きな鍋の中にワインで蒸した大量のムール貝。こんなに食べれるかと思ったが、飽きずに全て平らげた。この味が忘れられない。スーパーでは、あまりムール貝を見かけないが、BIGに冷凍のムール貝が置いてあり良く買う。ガーリックとトマト味があるが、ガツンとくるガーリックの方が好みだ。蒸して冷凍してあるので、やはり新鮮味には欠けるがまずまずの味だ。鮭もそうだが、これもチリ産だ。もっと近場で手に入らないのだろうか?

さて冷凍のムール貝をレンジで温め、トーストとリーフレタスで頂きます。

2021年11月14日日曜日

風の小休止時に落葉掃除


今日は珍しく風もなく、穏やかな天気です。散歩がてら三分一湧水館への往復歩き、いつもの根付レタスとバンジーを買う。帰宅後、バンジーを植え、散乱状態の落葉を清掃する。暑い季節は日差しを遮る落葉樹はありがたいのだが、今は庭のあちこちは落葉だらけ。竹箒で集めた落葉を裏に捨てる、これを何回も繰り返す。結構な重労働で疲れます。

東側の山林の樹々の葉もかなり落ち、明るくなった感がある。未だ大物の栗の大木が残っている、これが落葉すれば一段落といった所か。落葉が進めば、日が差す時間も早くなる。寒い早朝の日差しは貴重だ。

2021年11月11日木曜日

落葉の季節

夏は日差しを遮る落葉樹も、

今は庭の厄介者だ


風が吹く度に、落葉樹から葉がこぼれ落ちる。落葉シーズンの到来だ。毎朝、庭を見るとウンザリ、今朝もたくさんの落葉が散乱している。ウッドデッキの上も落葉だらけ。ウッドデッキの落葉掃除が毎朝の日課だ。

滅失登記、何とか完了。来週には登記完了証が発行される。何もわからず、手探り状態だったが、やってみると然程難しくはなかった。業者に依頼すると4万以上かかる所が、1,000円以下で達成。まったく暴利だ。昨日は、相続登記を提出。

2021年11月9日火曜日

六然訓(りくぜんくん)

散歩途上で見つけた場所
一見、公園のような?何ができるのだろう?

 田部井淳子の「それでもわたしは山に登る」の中で出てきた言葉。勝海舟も座右の銘としていたそうだ。

六然訓

①自処超然:(じしょちょうぜん):自分自身は何事にも執着することなく

②処人藹然(しょじんあいぜん):人に対しては好意に富み

③有事斬然(ゆうじざんぜん):起こった事柄に対してはテキパキと処理し

④無事澄然(ぶじちょうぜん):平安無事の時は心を澄ませ

⑤得意淡然(とくいたんぜん):得意の時は驕らず、淡々とし

⑥失意泰然(しついたいぜん)失意の時はゆったりと堂々として


深い意味がずしりと伝わってくる。中々蘊蓄のある言葉で心に響くが、現実とのギャップは大きい。


 


2021年11月7日日曜日

水場にモズがやってきた

捕食者を思わせる鋭い眼光と嘴
昨夜雨が降ったようだ、地面や木々が濡れている。秋空が続いているが、今日は雲が多め、明日から天気は崩れるというがどうだろう。落ち葉は目立つようになってきた、裏の山林の大きな栗の木、今は黄色く色づいているが来週後半には落葉しそう。これから落葉掃除が大変そうだ。
集団でやってくるエナガの群れ
毎日、水場に野鳥たちが集まってくる。見慣れたヤマガラ、シジューカラ、エナガ、メジロに加え、コガラ、ヒガラも姿を見せるようになった。今日はモズがやってきた。体が大きく、鋭い眼光といかにも捕食者と思わせる尖った嘴、タカみたい、水浴びの瞬間を撮りたかったのだが、気づいた時には出てしまった。それでも、貴重な1枚を撮りことができ満足。次は水浴びシーンを撮りたいもんです。



2021年11月4日木曜日

ヒアシンスの球根を植える


穏やかな秋空が続いている、今朝も程よい気温。空気も乾燥し、ヨーロッパを思い出す。今年も行けず仕舞いでストレスが溜まるが、もう結構歩き回ったので潮時かなもしれない
...

一輪のバラ🌹が咲いている、真っ赤な大輪のバラ、紅葉と程よくバランスが取れ見事だ。今年最後のプレゼントかのよう。保管していたヒアシンスの球根を植える。2月頃、芽が出て花が開くのは来年3月頃、楽しみだ。 

2021年11月3日水曜日

ヤマガラ君の手乗り


爽やかな朝、いつものように朝の柔軟体操。身体を動かすと、硬直した身体がほぐされていくのを感じる。そこへ、ヤマガラ君がやってきた。久しぶりに手乗りをやってみると、直ぐに飛び乗って食べてくれた。ヤマちゃんかと思うのだが、皆同じようで区別がつかない。いつもツガイでやってくるので、そうだと思うのだが。間近で見ると、実に可愛らしい。鮮やかなオレンジ色が際立っている。この点、地味なシジューカラは損しているような…。
朝食後、棒道を歩く。道の両側に生い茂っていたススキの刈り取り作業中。トラクターで
見る見るうちに刈り取られていく、文明の利器を使えばあっという間です。県境の甲六川を超えて、建設中の牧場で折り返す。今日も目標の1万歩以上達成。

2021年10月31日日曜日

外付けHDD再フォーマッティング

10月最後の日は、どんよりとした曇り空。雨も降ってきて少々肌寒い。寒さに弱い植物は室内に取り込んでおく。
外付けHDDWindowsでも使えるように、再フォーマッティング。フォーマット形式は、下記の4つがある。
NTFS: Windows
FAT32: Windows/Mac <4GB
eX FAT: Windows/Mac >=4GB
HFS +:  Mac
まさかWindows PCを買うとは思わなかったので、現在の設定は④。これを② or ③に再フォーマッティングする。まずはHDDに格納したデータをバックアップ(初期化されるので)IODATAHPからフォーマッタをダウンロードし、実行。これで終わり。目でたくMac/Windowsどちらでも使えるようになった。
森の中にミツバチの巣箱


2021年10月28日木曜日

庭の紅葉が見頃


気がつけば、
10月も今週で終わり。何と月日の経つのが早いことか。嫌になってしまう。
Windows PCにも大分慣れてきたが、Macにようにはいきませんな。これどうするのか、と行き詰まるとネットで調べクリアしていく。こんな繰り返しで、何とか使いこなしてる状況だ。

庭の紅葉も見頃、真っ青な空と紅く色づいたモミジのコントラストが際立つ。一瞬の輝きで目を楽しませてくれるが、その後の落葉掃除が大変です。

2021年10月25日月曜日

レインボーランタンの出番


寒くなってきました。今年もレインボー・ランタンの出番です。去年は11月だったが、今年は寒さ到来が早いような。七色の炎🔥は、落ち着く。本冬もよろしく。

2021年10月23日土曜日

牧場散歩


早朝、凍結防止ボイラーの音が聞こえてきた。氷点下にまで気温が下がったようだ。いよいよ寒さ到来? 冷たい風が吹く中、棒道から牧場を歩く。青空の下、雪化粧した富士山が綺麗だ。寒空の中、黒毛和牛の群れが草を食んでいる。牧歌的な空間の中に居るとホッコリする。


昨日、用事で市川大門へ向かう途上で、パン屋「空我」を見つける。何回か来たことがあるパン屋で、懐かしかったので入ってみた。ハード系のパンが主だが、どれも高い(例えば、角食パン300)こんなに高かったかなあ?どのパンもずっしりとした重みがあり、食べごたえはある。高いパンは、大体こんな感じだ、こういうのも良いがパリッとした食感の方が良いかも。

2021年10月20日水曜日

WindowsPC購入

八ヶ岳、南アルプスの山々は初冠雪?朝から冷たい強風が吹き荒れてる。 


昨日、WindowsPC届きました。Mac党なのだが、役所のサポートツールが殆どWindowsMacサポートがチープで仕方なく買うことに。といってもサブなので、あまり高いマシーンは必要ない。中古なNEC製にしたは良いが、思ったよりデカく持ち運びには何がありそう。又マニュアルもなく、使い方が良くわからない。Macはマニュアルなしでも使えるが、Windowsはとても無理。中古なのでWindows10認証が必要だが、それにはネット接続が必要。さて、テザリングうまくいくかな?iPhoneで調べながら進め、何とか接続でき、認証も済ます事ができ一安心。操作も未だ満足できる状態ではないが、徐々に慣れてきた感がある。まあ、時間が解決してくれるだろう。

2021年10月18日月曜日

一気に寒くなってきた


 気温4℃、一気に寒くなってきました。放射冷却のせいかもしれないが、外へ出ると空気がとても冷たい。北海道からも雪頼り、本格的な寒さ到来ですかね。

2021年10月17日日曜日

解体工事終了

昨日、実家の解体工事が完了。確認のため現地に出向いたが、まっさらの更地に変貌。雑草対策用に防草シート+砕石を敷いたもらったが、セメント素材のようでイメージと違った感じ。RC(リサイクル砕石)とは、こんな感じなんだ。表側は腐った部分もあるが、裏側はまだまだしっかりしていたそうだ。まだ十分住める家だが、所々劣化した部分も目立ってきている。長年住み慣れた家がなくなってしまうのは寂しいもんだが、致し方ないです。
今後の残務
①建物火災保険の解約
②滅失登記:建物がなくなったことの記録で1ヶ月以内に申請する。これをしないと、固定資産税がかかり続ける。業者に頼むと4万以上➡︎自分でやる
③相続登記:土地の名義変更手続きをしてなかった(建物はOK)捨て置いても法律上の罰則はないが、固定資産税、土地売却不可となる。業者に頼むと10万以上、バカ高➡︎書類を揃えるのが大変そう。友人に尋ねると去年個人でやり、思ったより簡単だったとの弁。まずは自分でやってみよう。
P.S
RC(リサイクル砕石):建物等の解体で発生するコンクリ、アスファルトを破砕し粒度調整したリサクル材。強度的には弱い。

2021年10月13日水曜日

朝から雷⚡️



☔️朝サンは中止だな。ゴロゴロ音がする。雷?こんな朝早くから雷とは、少々びっくりだ
界雷、寒冷前線と温暖前線がぶつかる付近で発生し、季節の変わり目に良く起きる。残暑も今週まで、来週から一気に気温が低下の予報、寒くなりそうだ。

BDレコーダーの電源が又オフ。昨日から立て続けに発生。録画予約していた朝ドラ「マー姉ちゃん」2日続きで見れず。あまり期待してなかったが、結構面白くハマってしまった。これぞ朝ドラ、明るい朝にびったり。勝手に切れた原因は自動電源OFF機能が働いたためと考え、OFFに設定。これで大丈夫かな?

2021年10月12日火曜日

2000円以上の買い物なら基本送料無料〜Amazon

2,000円以上の買い物なら基本送料無料、未満なら一律410円かかる。細かい品を買う際は、2,000円以上になるよう日用品や消耗品と一緒に買っている。ところが、2000円以上なのに、1,000円も送料がかかっている。何これ?

ネックはドライイースト、これを削除すると送料無料となった。300円程の品なのに、4倍以上の価格。このままOKボタンをクリックすれば大きな散々をする所だった。クワバラクワバラ。発送元がAmazonではないと、マーケットプライスが適用され、第三者の販売業者の送料となる。買うとき、注意しないと痛い目に合う。



1週間で、室内はほぼ片付いていた


実家の解体工事の進捗確認。愛着もあるが老巧化が進み、一部壁が剥がれ落ち解体に踏み切った。長年住み慣れ愛着もあるが、隣近所に迷惑をかける訳にもいかず、致し方ないか。


2021年10月9日土曜日

稲刈りと電車



今朝も秋晴れ、と思ってるとあっという間の曇り空。夜間冷えた地面が日差しにより水蒸気が発生、それににより一時的に雲霧が発生。しばらくすると、青空が戻ってきた。一瞬、曇ってしまったのかと勘違いさせられる。

午前中はwalking,小梅線沿線へ下るコースを歩く。黄金色に光り輝く稲穂、まるで絨毯を敷いたようだ。トラクター🚜で稲刈り作業を見ていると、小梅線の電車が走ってきた。休日限定な可愛い電車、ほぼ満席状態。黄金の稲穂の後方を走り去る電車、長閑な田園風景です。

2021年10月7日木曜日

霧が立ち込める朝


深い霧が立ち込める朝、霧雨も降っている。霧雨の中、早朝散歩に出かける。小学生の登校時間、登校バスを待つ子供達の話し声が聞こえてくる。
T字路に差し掛かったとき、何気なく右手を見ると大きなシカ🦌が道路の真ん中に立っている。立派な角を持った牡シカだ。しばし睨めっこ状態。逃げるかと思っていると、何とこちらに近づいてくる。スマホなので、近づいてくるのはラッキー。そこへ車が走ってきて右折、シカは慌ててすぐ横の家の庭の中へと走り去ってしまった。思わぬ朝の出会い、それにしてもツノ見事だった

韓国映画「神弓」に、大谷恭平が出ていた。

あれ、どこかで見た顔、大谷恭平?映画『神弓-KAMIYUMI-』(原題:最終兵器弓)で清の将軍リュ・スンリョン(チュシンタ役)の右腕であるノガミ役で出演。啞の役で、韓国語は話さず、手話を使っていた。この映画で注目され飛躍したそうだ。

ネット動画gayoでは、韓国映画にハマっている。映画のクオリティ高い!