2024年5月12日日曜日

ダッチオーブン de BBQ





2024.5.12()☁️

朝から曇り空、気温も上がらず少々肌寒い中、今年最初のBBQを開催。今回、久し振りにダッチオーブンを使った丸鶏がメイン、サブとしてブリスケッタ他のメニュー。

メンバーは、M,K,S,T,Y,Aと私の7名。A君が肝心要のダッチオーブンを忘れ、取りに帰るという一幕もあり、彼を残し他のメンバーが先にやってきた。A君は20分遅れで到着。遅れを取り戻すべく高速を使ったようだ。ちょっとトラブルはあったが、予定通り開催。

<メニュー>

①ダッチオーブンで丸鶏②ブルスケッタ③ミネストローネ④デザート(シフォンケーキ、バームクーヘン、珍味他)




まずは、火起こし。丸鶏に冷凍ピラフを入れ、ダッチオーブンで焼く。2時間強かかるので、その間ブリスケッタを作る。トマトはK君が近所の農園で入手。コンガリ焼いたバゲットの上にのせ完成。事前に作っておいたミネストローネと一緒に頂きます。一手間かけただけあり、ブリスケッタ美味い。トマトの酸味とバゲットの相性グー。

丸鶏の匂いが漂ってきた。蓋を開けると狐色に焼けてきて食欲を誘う。最後に蓋のうえに炭火を乗せ、鶏表面を焼き上げ完成!!結構時間がかかっただけの事はある。少し塩をふりかけて頂きます。パリパリの皮、ふっくらとした肉のバランスが絶妙でとてもうまい。腹に詰め込んだピラフも上手に出来上がっている。ダッチオーブン恐るべしですね。開放感のある庭で、楽しい会話と美味しい食事、

楽しい時間もあっという間に過ぎていった。後片付け後、16:30頃彼等は帰っていった。



K画伯作 「水場のガビチョウ」

K君から、油絵を頂きました。

拙宅の水場にやってきたガビチョウを描いて物。中々の出来です。

0 件のコメント:

コメントを投稿