2023年8月29日火曜日

西穂独標リベンジならず

8/29()☀️☁️

西穂丸山にて 正面は笠ヶ岳

第一ロープウェイの登山者無料
🅿️は満車、第ニの鍋平🅿️に駐車する。天気は快晴、絶好の登山日和です。2150mの西穂高口まで一気に上る、登山者が非常に多い。登山口から歩き始めたが、ふとポケットの中のスマホがないのに気が付き一瞬青ざめる。急いで引き返すと前方から来た男性が、スマホをかざしながら「これあなたのですか」とても親切な人で助かった。アップダウンを繰り返し、最後の急坂で体調不良。今までも足が重かったかに加え、頭がクラクラし始める。高山病?急激な血圧低下が原因?2,30分程休むと何とか回復、それでもコースタイム大幅にオーバーし西穂山荘にたどり着くことができた。

西穂山荘と焼岳

独標は無理でも丸山までは行こう!振り返ると焼岳、さらに登ると眼下に上高地、目の前には西穂高の峰々が、さらに笠岳等々大パノラマが広がる。丸山
▲2452に頑張って登頂、景色を堪能しながらしばし休息。独標へと続く尾根道には、何人も登山者が歩いている。しかし、今の体調、体力でも無理と判断し下山することに。今年の目標である西穂独標リベンジならずです。

西穂高へ続く尾根道


この間の権現岳撤退に続き2度目の敗退、ホトホト体力の限界を感じました。今回でキツイ登山は卒業、登るとしても低山に鞍替えですな。

2023年8月28日月曜日

奥飛騨温泉♨️にやってきました


4
広々とした畳の部屋

年振りの旅行です。コロナ明け(規制が緩和されただけで収束した訳ではない)の最初の旅は2018年のリベンジ、「西穂高独標トレッキング旅」、どうしても山が中心になる、麓の奥飛騨温泉♨️風屋で温泉に浸かり、登山を楽しむ山旅です。

9時頃、家を出る。出だしは好調だったのだが、岡谷で道を見失い右往左往してしまう。以前も間違えた記憶がある、ここ間違え易い。安房峠を越え、平湯温泉、栃尾温泉を経て奥飛騨温泉には13:30到着。checkin15:00から、早いので登山者無料🅿️を見に行く。何と満車の看板が出ている。回ってみると、3台空きスペースがあるだけ。日帰りもいるので、明朝は大丈夫かと思うが、念のため第二ロープウェイの鍋平🅿️へ。こっちは、かなり空いている。時間もあるので、駅まで歩く。とんでもなく急坂、おまけに蒸し暑く汗だくだくで約20分で到着。満車の心配はないが、下の🅿️が空いてない時のplanBですな。

第二ロープウェイにて

風屋、前と同じ部屋だ。ここ1人旅用の部屋かもしれない。窓からは、庭が見え広々とした良い部屋だ。明日は西穂独標登山、良い天気になってくれ。

2023年8月27日日曜日

ブルースターに異様な豆?が出てきた

えんどう豆みたい

ブルースターに、大きな紡錘形の豆(サヤ)みたいな物が出てきた。可憐な花を咲かす姿からは想像できない異様な物体で、「何だこれ!」とびっくり🫢。確か去年も出てきたかと思う、その時は気味が悪く切り取ってしまった。ところが、このサヤの中には種があると判明。このまま放っておくと、サヤが弾けて白い綿毛がついた種が出てくる。種が熟すと、緑色から茶色に変色する。その後、サヤが開いてきて綿毛の根元に種が見えてきた時が収穫時。採取した種は冷暗所で保存し、春に種まきをすることで簡単に増やせる。知らずにいたら、去年と同様に切り取っていたかもしれない。ちゃんと調べるべきです。来年の種まきが楽しみですね。

2023年8月23日水曜日

Wendy君、家の中まで入ってきました


今朝も元気に早朝walking,昨日はシカの群れに出会ったが今朝はどうかな。白樺平から棒道に出て、牧場分岐で折り返し。ゴルフ場横を下っていると、後ろから走ってくる音が聞こえてきた。振り返ると、あの外国人の少女、あっという間に抜き去っていった。今朝は1人だけで朝のランニングかな。

棒道ぬ下りを走り抜ける少女


庭にWendy君の姿、久し振りにやってきました。窓を開けっ放しにしていると、トコトコと家の中に入ってきた。何もないので、パンにジャムをつけて出すと喜んで食べ、何回もお代わりを求めてくる。うーん、これではキリがない。やり過ぎると後で戻してしまうかも...。「これでお終いだよ」と言ってもわからないか。顔を見せないよう隠れると、窓に顔を向け催促がましく中をじっと見つめている。数分後、ようやく諦めたようでスゴスゴと帰っていきました。

2023年8月21日月曜日

昨日の雷⚡️は凄まじかった!!

雷の発生メカニズム
学研キッズネットから参照

今日も午後から雷が鳴り始めている。ゴロゴロとした音なのでまだ遠い(近くだとバリバリツと云う音に聞こえる)。土曜日から非常に天気が不安定で毎日雷が鳴っている。特に昨日は凄かったです。昼前から激しい雷雨、しばらく小康状態の後、再び雷雨。夜中には雷の音が凄まじく、思わず目が覚めてしまった。鋭い稲光の後、大気が破裂したかのようなのバリバリッ⚡️が何回も立て続けに発生。いやはや、自然界の脅威を感じました。

2023年8月18日金曜日

昔懐かしの甘食


午後から蒸し暑く不快指数爆上がり!暑いだけなら少しは良いのだが、この湿気は如何ともしがたい

レシピサイトで、パン屋さんの甘食を見つけたので早速作ってみる事に。

材料:

①小麦粉 130g,②ベーキングパウダー 3g,③砂糖 45g,④卵 1個、⑤溶かしマーガリン 50g

粉類をボウルに入れ、よくかき混ぜる。ここに、卵、マーガリンを加え撹拌する。オーブンは180℃で予熱しておく。マーガリンを多めにしたせいか、ドロッとした状態のまま4つに分けオーブンへ。こんなんで大丈夫かと思いながら、180℃/20分焼く。オーブンを開けると、それなりに出来上がっている。見た目はクッキーみたいだったが、パン屋で買った甘食に近い味で大満足。今では、パン屋に置いている店が少なくなってしまっているが、お家で再現できます。もう少し見た目を良くしたいですね。表面に十字を入れとけばとか...

2023年8月16日水曜日

秋の気配


半袖では寒く、長袖を着用。暦の上では秋、一日一日と、秋の気配を感じる。いつものように早朝散歩、道端で秋の花シュウメイギクを見つける。季節の移り変わりを感じますな。

手作りブルーベリージャムとトーストで朝食。甘酸っぱくほんのり甘さのあるジャム、我ながら良い出来です。

2023年8月15日火曜日

ブルーベリージャム作り

手作りジャム
後ろに収穫したブルーベリーの木

台風7号は紀伊半島に上陸、そのまま北上の予報。当地の現在は曇り空、台風特有の湿った風が吹いているが、然程の影響は受けていない。



収穫したブルーベリー400g(豊作)でジャム作り。

材料:①ブルーベリー:400g、②砂糖:200g(ブルーベリーの半分が目安)、③レモン果汁:好きな量

鍋に全ての材料を入れ、かき混ぜる。中火でぐつぐつ煮込む。ブルーベリーから水分が出て、砂糖と良く混ざり合う。少々面倒だが、小まめにあく取り。15分程煮込むと、とろみが出てくる。粗熱を取り、瓶詰めし完成です。1日置くと味が馴染む、明朝バンにつけて食べるのが楽しみだ。


2023年8月10日木曜日

ジョウビタキ(雄)の幼鳥


ジョウビタキが非常に増えている。自宅の庭ばかりでなく、散歩していると、あちこちで見かける。渡り鳥に分類されているが、当地では1年中見ることができる留鳥である。餌が豊富、環境が適したのかもしれない。カラスが増えるのは願い下げだが、ジョウビタキが増えるのは大歓迎だ。人間もあまり恐れず、人懐こい。尾を上下にする仕草がとても可愛い。この間は、メスの雛(幼鳥)が水浴びしていたが、今日はオスの幼鳥が現れた。産毛もあり、頭もシルバーになっていなく、顔も幼さを残している。

午前中は、富士見の少年自然の家までwalking。あちこちにテントが張られ、キャンプを楽しんでいる。風が心地よく快適な歩きを楽しむことができた。

2023年8月9日水曜日

カーテンを開けるとシカの鳴き声

カナブンが飛来

久し振りに見ました。土壌の改善をしてくれる益虫です


台風
7号発生、週末影響が出るかもしれない。朝、いつものようにカーテンを開ける。と、甲高いキューンと云う鋭い鳴き声が響き渡る。お、シカ🦌かな。目を凝らすと、前方に動きあり、白いお尻が見える。やっぱりシカだ、餌を求めてやってきたのだろう。

今夏の朝ドラは面白い。「らんまん」、再放送の「あまちゃん」、BS12で月曜日にまとめて放送される「梅ちゃん先生」、毎朝の楽しみだ。「梅ちゃん先生」の堀北真希、素朴でとおとぼけの役が良く似合っている。「ALWAYS三丁目の夕日の六ちゃん」も素朴で親しみが湧きました


2023年8月5日土曜日

馬術場ではジュニア馬術大会中

練習中
障害物競技の会場


洗濯後、道の駅まで散歩🚶‍♂️

開店の9時まで無料WiFiで音楽ビデオをDL9時過ぎ、お店に入ると中は人で一杯、しかも殆どの人がマスクしていない。桑の実もレジ待ち状態。一体、どこからこんなに人が湧いてきたのか。あまりにも混んでいるので、中に入るのは止める。やっぱり土日は避けるべきだ。

馬術場が賑やかである。何だろうと、中に入ると、ジュニア馬術競技大会があるようだ。キッチンカーも出ており、カレー、ピザ🍕、カフェ、馬具、さらにはマッサージ店も出ている。競技は10時からとの放送があった、まだ30分以上もある。待つのはあまり好きでないので帰ることに。来週末はホースショーと、馬術場は賑やかになりそうだ。


キッチンカー


2023年8月4日金曜日

ブルーベリーが豊作




今日も暑くなりそうだ。今年のブルーベリーは大豊作。枝にたわわに実をつけている。熟した実を毎朝採り、冷凍庫で保存。さて、どうやって食べようか。ブレーンヨーグルトに加えたり、ジャムにしようか?他のレシピも調べてみよう。

今朝はカラスが騒がしくなく、心地良い朝を迎えた。最近、伐採された場所にカラスが集まるようになった。数年前は、野鳥の声で目覚めたのに、この変わりようは何なんだろう。ゴミ置き場のネット保護とか下界で餌が取りづらくなったカラスが移動してきたのかもしれない。

一輪の白百合
今年も咲きました