2022年12月31日土曜日

2022年振り返り

今年も今日で終わり、あっという間の1年でした。2020年のコロナ流行してから、世界は混沌とした感がある。2/24、ロシアによるウクライナ侵攻(ウクロ戦争)は衝撃的な出来事である。首都キーウへ侵攻してから、本格的な戦争状態は今も続き、現在は民間、インフラ施設への無差別攻撃と終わりがまったく見えない。ブチャ虐殺を始め、全ての支配地域で痕跡が残り残虐なロシアというイメージを改めて世界に知らしめた。朝鮮戦争が(後押ししていた)スターリンが亡くなった後、一気に停戦が進んだように蛇目のプーチン、彼が死ななけれは終わらないのでは...。西側も核の脅しに腰砕けで、ウクライナの勝利をもたらす軍備(戦闘機、戦車等)の供与をしてない。判官贔屓の小生としては、ウクライナの勝利を願うのだが。プーチンの戦争、いつ終わるのか。

まるで灯籠の列
伐採跡地に植林された苗木

身近な出来事としては、新しいお店が続々とオープン。桔梗屋、シャトレーゼ、寺崎カフェ、ハンバーグ店。さらに、キャンプ場、楽天の宿泊施設、KITZの跡地にはCIMICアカデミー?、正に出店ラッシュ。選択肢が増えたは良いが、うるさくなりそう...。ガァガァうるさいクソカラス、伐採の影響で棲家を移動してきたのかも...。まことにうるさい!!

2022年12月27日火曜日

水場に集まるエナガの群れ

ようやく寒気が去ったようで、今日は風もなく穏やかな天気となった。日指しの温もりも感じられ、のんびりデッキで過ごすには良い。掃除日和でもあるので、棒道
walking後窓拭きをやってしまう。トイレの窓枠、変形しキチンと閉まらない。湿気により片側が曲がってしまったみたいだ。自己流で修繕すると、却って悪化させる恐れもありそのままのしておく。
カチンカチンに凍った水場、お湯で溶かすとエナガの群れが早速水浴びにやってきた。この時期は大きな群れで行動するので、こういう光景はありこちで見ることができる。表面だけ溶けているので、全身を水につけることができない。そんな中、頭をつけ気持ちよさそうに水浴びする姿に癒されます。ちょっとした動き、音に敏感でサッと飛び上がるが、直ぐに戻ってくる。冬の楽しみの一風景です。





2022年12月26日月曜日

ノンプライヤー de 天ぷら


寒い日が続いてます。今朝も氷点下、昨日より若干気温は上がったような。日課のwalking、今日は棒道から牧場コースを歩く。ランニング中の外人さんと出会う、この辺りに住んでいるのかな。元気です。

帰宅後、昼食準備。今日は道の駅で買っておいたさつまいも、かぼちゃで(揚げない)天ぷらを作る。衣は天ぷら粉、天かすを使う。天かすは細かく砕き、天ぷら粉につけた具材を包み込む。その後、Non Flierの熱風で揚げる()。天かすをつかうのがミソです。油で揚げたのた較べ見た目はチープだが、味は良い。何個でもいけてしまうのでやばい。揚げたてを、その場で食べてしまいご飯は半分でお腹一杯。後片付けが大変だが、シンプルな野菜天ぷら旨しです。



世事

①京都都大路で行われた女子駅伝、長野東が初栄冠。長野、駅伝強しです。

②中国ゼロコロナ政策中止した途端、感染爆発!100万人/日?ところが政府の発表では数千人、いかにも情報統制している国ならではです。武漢で発生したコロナを世界中にばら撒いた中国、今回の爆発で新たな品種を発生させる可能性は否定できない。ロシア、中国を代表とした権威主義国家、世界的を混迷化させる元凶だ。

2022年12月24日土曜日

雪道を乗馬


今朝も雪化粧、薄っすらと積雪。強風が吹き荒れ雪も舞っている。日本海に張り出した寒気で当地にも雪雲がかかってきている。この寒さ、しばらく続くようだ。

ゴルフ場横の道を登り棒道へ。八ヶ岳はすっぽりと雪雲に覆われ吹雪いているのではないか。棒道で乗馬の人達ととすれ違う。全員女性、優雅に闊歩している。雪の中を闊歩するのも風情がありますね。牧場の方から鉄砲の音が響いてきた。今週も鹿狩りやっている。鹿の繁殖率は非常に高いので、少しの間引きでは追いつかないかも?狩った鹿は、ジブエ料理となるのだろうか。リゾナーレ上にジブエ料理店があるが、あそこで買っているとか...

2022年12月20日火曜日

ハットの色復元化

修復後

修復前 庇部の日焼け酷し

寒い日が続いているが、風が止んだので少しは良い。早朝の気温は-4℃、昨日は-6℃だったので少し上がっている。今週は再び寒波が来るという、立て続きです。気がつけば来週で今年も終わり、あっという間にすぎた感がある。

日焼けで黒ハットの色褪せが酷い、特に庇部分。結構気に入っており、捨てるにはもったいなく「染めQ」で修復してみる。結果は写真の通り。まずまずの結果です。以前は染め液を使ってやったが、却って変色してしまい大失敗。「染めQ」はスプレー式で塗りやすく、効果もある。これ使える。


2022年12月17日土曜日

雪が降ってきました

焼け跡

いつものように早朝
walkingに出かける。別荘が建ち並ぶ一角で火事の跡。丸焼けです。何日か前、消防関係の車が止まっており、通行止めだった。火事かなと思っていたが、やっぱりでした。この道、いつも通っているコースだが、焼けた家屋の記憶が定かではない。どんな家だったかな?山林に燃え移らなくて良かったです。山林の中は、本当に火事が怖いです。
帰り道で雪が舞ってきたなと思っていると、結構降ってきた。午後から雨又は雪予報だったが早い時間から降ってきました。積雪するかなあ...2日前にタイヤ交換し正解でした。

2022年12月14日水曜日

雪降る朝


今朝も⛄️が降っている。ここ3日間、毎朝雪。昨日の雪は、あっという間に溶けたが、今日の雪もそうなるだろう。まだ、本格的な雪にはなっていないが、そろそろタイヤ交換しておいた方が良さそうだ。

2022年12月12日月曜日

初雪‼️


屋根の上が、ほんのり白くなっている。雪?霜?よく見ると、雪の結晶が薄っすらと積もっている。未明に降ったようです。

今朝の気温は-3℃(7:30)、日差しがないと氷点下です。こんな中でも、ヤマガラ君達は元気です。ひまわりの種が餌場に置かれるのを、直ぐ近くの枝に止まって待っている、45羽かと思う。凍りついた水場にお湯を注ぐと、鳥達が水を飲みに集まってくる。いつまの早朝の風景、平凡な1日が又始まります。

2022年12月11日日曜日

朝焼け


6:30
頃、東の空が紅く輝いてきた。朝焼けは神秘的で、とても綺麗だ。今日も天気が良いかと思ったが次第に雲が広がり、あっという間の曇り空。気温はそれ程下がってなく、寒さは感じな。
女取湧水近くで猟友会が鹿狩り中。牧場方面から追いこみをし、そな先て待ち伏せ仕留める作戦だ。3人の猟師が、林の中に腰掛け待ち伏せ中。ご苦労なことです。
午後、白州にゴミ出しに向かう。ものすごい強風で前に進むのも大変。ここ、いつも風が強い。防風林もなく、ほぼ平地でありまったくの吹き曝し状態である。これだけの強風に晒され、住民も大変だろうな。

2022年12月9日金曜日

真冬に備えた暖パン届く


寒くなってきました。外歩きに暖パンが欠かせない。暖パンはユニクロが命名し、市場に浸透したとの事。ユニクロの暖パンがへたってきたので、新しく買い直し。ユニクロ製にするか迷ったが、OUTDOORの暖パンが良さげだったので注文。試しにはいてみる。裏ボア生地で凄く暖かく、普段のwalkingだけでなく冬山でも活躍しそう。少々ボリューム感があるが着膨れはしない。今冬、大いに活躍してくれそうだ。

シャトレーゼ、ネット通販もやっている。店頭受け取りにすれば、送料無料。近くに店がオープンしたので行くには便利。そろそろクリスマスシーズン、ネットを利用するのも良いかも。

2022年12月5日月曜日

不思議な自然現象


風は収まったが、どんよりとした曇り空。そろそろ年賀ハガキを買わねばと、散歩がてら郵便局へ向かう。帰路、田畑が広がる畦道を歩いていると前方に不思議な現象が出ており、しばし見とれる。雲の切れ間から、光のカーテンのようないく筋もの光が地上に降り注いでいる。光芒(薄明光線)という現象で、天使のハシゴとも呼ばれるそうだ。昔、仙丈ヶ岳で「ブロッケン現象」を見たことがあるが、自然はときに面白い現象を見せてくれますね。

2022年12月4日日曜日

季節外れの開花?

今朝もかなりの冷え込み、外は音を立てて強風が吹き荒れている。洗濯後、棒道から牧場を
walking。日が高くなると気温は上昇、厚手のジャケットでは暑いくらいだ。そろそろタイヤ交換時期かなと思うが、今冬は暖冬気味の様相。散歩から帰ると、ガーベラ(多分そうかと思うのだが)の花が咲いている。12月にも咲くんだ、味気ない冬場に鮮やかな花は、ちょっとしたサプライズですな。
12月でも日差しがそそげば、割と暖かく過ごし易い(ただ、風は冷たいが)。明日は一変、雨予報で気温も急低下するそうだ、寒い1日になりそうだ。
ヤマガラ君、ひわまりの種なら何でもと云うわけではなく、中身を確認してから食べているようだ。スカスカの種があるのだろうか、選別外の種を調べるが特に変わった所はない。良くわかなく謎である。

冬には葉牡丹が似合う 結構見栄えが良い



2022年12月3日土曜日

道端でボーダーコリー


今朝はかなりの冷え込み、外は寒いと思って厚着して散歩に出かける。散歩途上でボーダーコリーがあちこち嗅ぎ回っているのに出くわす。CRC馬牧場の飼い犬のようだ。ボーダーコリーって、もっと凛々しい顔立ちのはずだが、こちらの犬は少々オタボケ顔?あちこち臭いを嗅ぎ回った後、トボトボち牧場の方へ戻っていった。本来は牧羊犬、広い草原を走り回るのが得意、どことなくストレス溜まっているような...

クソカラスが、うるさく騒ぐ。まったくイライラし、腹立たしい。韓国人が、日本のカラスを見て、デカいのに驚いたということを聞いたことがある。韓国にはいないのだろうか。まったくどこかへ消え去って欲しい

2022年11月30日水曜日

又々お店がオープン


音を立てて強風が吹き荒れている。つかの間、雲が切れ青空が見えるが概ねの曇り空。風は強いが、この時期としては気温高めである。午前中は、茅野ツルヤへ買い出し。数あるスーパーの中では一番良い、店内は清潔で綺麗、食材も充実、お手頃価格である。セルフを導入してくれれば、レジ待ちが少しは解消するのだが、この点がちょっとマイナス?
帰宅後、周辺walking。楽天スティの真向かいに、新しいお店がオープン。楽天の事務所かと思っていたがBack Countryというバーガーショップ🍔だった。オリジナルバーガーを提供してるようだがバカ高い!!利用価値ないです。コロナ禍にも関わらずな出店ラッシュだが、どれだけのお店が生き残るのかなあ...

2022年11月28日月曜日

ストックを植える


案に相違した曇り空、晴れ予報だったのになあ。洗濯をした後、三分一へ野菜を買いに出かける。ここの往復は散歩距離としてちょうど良い。葉牡丹を買いたかったが今日はなく、代わりに
(馴染みのない)ストックを購入。11月から4月まで花が咲き、耐寒性もあるようだ。花の色は黄色、ピンク、白、紫と多彩、どの色が咲くか楽しみだ。

2022年11月26日土曜日

散歩コースに新しいお店がオープン


最近、新しいお店が続々とオーブンしている。拙宅から歩いて15分、テニス場下にカフェがオーブン。以前建っていた民家が取り壊され、全身白のコンクリートの建物か出来上がっていた。昨日、散歩の帰り道で通過すると、どうやらカフェ店だと判明。1Fにマフィン等が売られ、2Fがイートインコーナーになっている。「寺崎カフェ」というお店らしい。調べると、そこそこの有名店で、コーヒー、マフィン等のスイーツを提供。ここは3号店とのこと。店の前には広いスペースがあり、夏場ではオーブンテラス、さらにはBBQも出来そう。環境的には良い所だが、周りの民家はうるさくなり嫌だろうな...

しかしやっていけるの?狙いは観光客やテニス帰りに人達なんでしょう。その内、マフィンでも買って食べてみようかな?

2022年11月24日木曜日

LINE復帰


しばらく
LINEが使えない状態が続いたが、本日使えるようになりました。 
手順)
iOS 13.4→16.1: WiFi環境が必要で、近くの無料WiFi SPOT(道の駅)で実施。約40分かかり、その間は本を読んで過ごした。しかし、アップデート作業はドキドキです。まずはOSダウンロード後、インストール。すると、画面が真っ暗になり、アップルマークが表示される。そな後、検証ステータスバーが2回表示され(最後までいかず1/10程?)ハローが出て、無事アップデート完了。まったく待ってるのはしんどい、前やったときはホテルで寝ている間にやったのでストレスは感じなかった。
LINE10.7にアップデートし復帰
限定されたアップデート環境では、OSのようなアップデートは大変だ。WiFi必須、40分以上の時間、バッテリーは30%程消費。iPhone SE2も、かれこれ2.5年は使っている。来年買い替え時かも。今は円安でかなり値上がりしている。

2022年11月20日日曜日

HMX de りんごケーキ


どんよりとした曇り空、気温も上がらず寒い。iOS updateしようと、朝早く道の駅へ。早朝にも関わらず、駐車場は車が多い。寒くなってきたのに、未だ車中泊しているんだ。WiFiに接続し、アップデート開始。Status Barで推移を把握できるが、同時に残り時間も表示される。中々、遅々として進まずイライラする。20分経っても半分に届かず、一体どれくらいかかるのか?クソカラスに加え、アイドリング車の騒音でイライラがつのり、かつ1時間の時間制限以内にできるのか不安がつのりギブアップ。旅行でも行ければ、ホテル等で時間を気にせずできるだが...取り敢えず出直し。


りんごをたくさん買ったので、おやつ用にとりんごケーキをつくる。

材料①りんご🍎×2、②HMX、③卵×1、④砂糖40g、④オリーブ油40g、⑤シナモン

作り方:りんごは適当な大きさに乱切り、ボウルに材料を入れ良くかき混ぜる。180℃に予熱したオーブンで40分、こんがり焼き上がり。見た目はグー、ちょっと甘過ぎたかも。砂糖はもっと抑えた方が良かったかな。コーヒーに合い、何個でもペロリといけそうです。

2022年11月19日土曜日

ガビチョウの水浴び




今朝はかなり冷えこんだ、外の温度計を見ると0以下。水場も凍り、朝一番で水を飲みにくるヒガラも戸惑い気味?日が昇るにつれ、気温は上がってきた風は冷たい。午前中は冨士見町までwalkingしたのだが、腰、左足裏に痛みを感じ、おまけに足取りも非常に重い。それでも何とか目標の1万歩以上は達成、まあこんな日もある。

帰宅後は日課の落葉掃除、未だ枯れ葉をつけている木があり、もう何回は続ける必要がありそうだ。デッキでコーヒーを飲みながら一息ついていると、ガビチョウが水場に現る。大抵、この時期から姿を現す、愛嬌のある目元、澄んだ鳴き声で心を和ませてくれる。それにしても、いつ見ても豪快な水浴びで、周囲に水を撒き散らす。見ていて、惚れ惚れとする。

相変わらず、カラスがうるさい!!四六時中ではないが、気になって仕方ない、何とかならなものか。去年もこんなに煩かったかなあ。増えたような気がするのは気のせい。

日が沈むと急激に気温低下、ストーブ必要です。

 

2022年11月18日金曜日

すっかり枯れてしまった


昨日はかなり寒かった。一転、今日は気温も上がり、日差しの温もりを感じる。ただ、この時期らしく吹く風は冷たい。拙宅の周りの木々、すっかり枯れ落ちてしまっている。木々に隠れて見えなかった東側の家もよく見える。一日一日と、冬が近づいている。

昨日の10時頃に発生した日暈



コロナ感染者、10万人突破!第8波到来だ。欧米ではすっかりWithコロナか浸透、街中ではマスクもせず往来も通常通りの生活だ。日本はどうするんだろうか?

2022年11月14日月曜日

朝焼け


昨日の雨も上がり、爽やかな早朝。朝焼けが綺麗です。庭の落葉を綺麗に掃除したのに、再び落葉の散乱状態。自宅の落葉だけでなく、東林の木々からも落ちてくるので、この時期は表も裏
()目も当てられない。最後まで、ここの土地が残った訳もわかるような...。まあ、場所は気にいっているので、グチはたたかず気ままに落葉掃除に精を出そう。
マイナンバーカード交付申請の案内状が届く。普及率が悪く、あの手この手で普及させようとしている。今年中に申請すれば、最大2万円のマイナポイントがつくと言う。まったく申請する気はないが、2年後には義務付けがほぼ決まったようだ。保険証、免許証等がマイナンバーカードに置き換わると言う。任意だろう、強制的にされるのに反発を覚える。

2022年11月12日土曜日

散歩がてら「しみずや」へ

穏やかな秋晴れ、11月になってから良い天気が続いている。雨の多かった10月とは雲泥の差だ。又々、ヤマガラ君が狙われた。デッキ下に潜んでいた茶猫に襲われたが、事なきを得た。放水し追い出した。ヤマガラ君の手乗りをしたいが、世代交代しており一から試みねばなりません😢
秋田犬舎を通ると、一切に吠えられた。体がでかいので迫力あり、ちょっと恐ろしさを感じる。家の人の「うるさい」の一言で、あっという間に静まります。よく慣れているが、こんなにたくさんな秋田犬、ベット用に飼育しているのだろうか?

「しみずや」、結構混んでいた。入ったときは既に
2組、さらに2人入店。地元の人に愛されているんですね。「すあも」が珍しく、あんころ餅、食パンと共に購入。祝い事に使われる和菓子、上新粉に砂糖を混ぜて作る。帰宅後、デッキで食す。ほんのり甘く、素朴な味です。何個でもいけそうなので、食べ過ぎ注意です。

2022年11月11日金曜日

朝から落葉掃除


餌場に集結した黒毛和牛の群れ

餌の時間だと勘違い?



凍結防止用ボイラーが鳴っている。まずい、風呂釜に水が入ってなく空焚きだ。慌てて、お湯張りする。今朝はかなり冷え込み1℃(7時頃で)、裏では氷点下になっているんだろう。庭に散乱している落葉掃除、何だかんだで1時間近く。風が吹くと東側からの落葉が拙宅の庭に落ちてくる。夏の間は緑が綺麗なのだが、晩秋になると落葉片付けで大変だ。
棒道から牧場周辺をwalking、黒毛和牛の群れがのんびりと草を食んでいる。
アメリカの中間選挙、劣勢が予想されていた民主党が善戦。トランプの復権の芽は潰れたか?まったく、あんな奴が世界のリーダーになってはいけない。

2022年11月8日火曜日

落葉の季節

紅葉と南アルプス 〜馬術場にて

今度の日曜日、馬祭りが開催される


風強し、強風で落葉が散乱。紅葉は未だ真っ盛りだが、落葉も目立ってきた。掃除しても、翌日には落ち葉がうず高く溜まる。落葉掃除が大変な季節になってきた。季節の移り変わりを感じます。

iOS update出来ず、Line未だ使えず😅 
モバイル通信(Mobile WiFi)ではダウンロード出来ず、WiFi環境ではないとダメみたい。さて、どうしたもんか。無料WiFiスポット(近くでは道の駅)でやるしかないか。まあ、Lineが使えないだけで、あせることはないだろう。 

2022年11月5日土曜日

Lineが使えなくなった

 

庭のカエデの紅葉が進んでいる

明かり窓の紅葉が絵画🖼のようで、朝起き見るのが楽しみだ




昨日までの強風は収まったが、気温低下で寒い朝。Line10.7未満では使えなくなるとのアナウンスがあったが無視していた所、使えなくなってしまった😅
10.7updateの条件は、iOS10.4以降で現在のver.13.4とまずはiOSupdateしねばならない。updateすると、何かしら不具合等が起こるので伸び伸びにしていたのだが、潮時かな。

2022年11月2日水曜日

新雪の八ヶ岳と子ヤギ


心地良い日差しが注ぐ朝、昨日の寒さは緩み暖かさが戻る。季節の変わり目の秋、寒暖差が実に大きい。
今朝もヤマガラが餌場にやってくる。種は未だ出していなかったので、地面に降りて探しいると、突然、茶猫がテラスの下から襲ってきた。テラスの下に隠れていたのだ。大事には至らなかったが、何という奴だ。

昨日の雨は山では雪、八ヶ岳は綺麗な雪化粧、青空とのコントラストが映える。散歩途上、「メェメェ」とヤギの鳴き声が響いてきた。目を向けると、子羊が草原に佇んでいる。餌となる草はあるし、遊び場にもなり良い場所を独り占めですね。


富士見の方まで足を伸ばしてみる。葛窪地区というらしい、ここにも湧水があり田畑の貴重な水源となっている。この辺り一帯は田畑が連なり、長閑な田舎の風景が広がる景色を見ながら帰路へ。

2022年10月30日日曜日

パッチワーク展示会


棒道から牧場walking、鹿狩り中

南アルプス方面を眺めていると、おじさんに話しかけられる。「綺麗でしょう」「もう少しするとカラマツが色付き、もっと綺麗になるよ」地元でないと思ったのか、親切にあれこれ教えてくれる。地元とは言わず、黙ってうなづき返す。何気ない日常風景、平和ですね。 

近所にできたパッチワーク教室?Londで、展示会をやっている。車輪付の家ができ、Londの標識を目にしたとき、一体何だろうと思っていた。鮮やかな作品が展示されている。通りから、ちょっと覗かせてもらいました。

2022年10月26日水曜日

霜が降り、水場に初氷

何の木だったか?紅く色付いている


かなり冷え込んだ早朝、庭の草木には霜がかかり薄っすらと白ずんでいる。水場も薄く氷が張っている、初氷ですね。いつものように早朝
walking、八ヶ岳も雪化粧して美しい。
昨日までは寒かったが、一転し今日は暖かさが戻る。昨日はあれほど寒かったのに、日々の寒暖差が大きく、暖かさが戻っても油断大敵だ。今冬は例年より寒い冬になるかもしれない?

2022年10月23日日曜日

山鳩が明かり窓に激突


穏やかな秋空、朝晩は寒いが日中は過ごしやすい陽気。これくらいが丁度良い。
ゴジューカラ、ヒガラが水浴びに戻ってきた。大体、この時期から姿を現す。もうそろそろコガラも姿を現すはずなのだが。


散歩から帰ったその時、鳥が明かり窓に衝突する音が響く。かなり大きな鳥みたい、2Fから見下ろすと、山鳩がガラス窓に倒れている。必死に起き上がろうとするが、その内動かなくなった。どうやら死んだようだ。かなりの勢いで衝突したので、回復は無理だったようだ。ガラス窓から下ろし、東の林に埋めてやりました。 

2022年10月20日木曜日

鎌倉道を歩く

茅野への買い出し後、諏訪大社の裏山の鎌倉道を歩く。いつのまにか整備され、風車のある公園も出来ている。風車のある公園から御柱が立つ道を進むと鎌倉道の分岐点に出る。前回は右の道を歩いたので、今回は左手のコースを辿る(下記地図を参照)


右より左の方がアップダウンはきつい、鬱蒼とした裏山を歩いている感じ。城跡も見に行ったが、雑草が生茂っているだけでがっかり。総じて右コースから宮川沿いの遊歩道を歩く方が良さそうだ。

宮川沿いのベンチで、カステラジャムパンと京都レモネードでランチ。檸檬、蜂蜜、日本茶がブレンド、ほのかな甘さとすっきりとした飲み心地、これ結構好きな味である。スーパーであまり見たことなかったので、新発売商品だろう?





2022年10月17日月曜日

リゾナーレはハロウィン🎃一色



散歩がてら中銀に行った帰り、リゾナーレのピーカン通りをぶらぶら。南瓜おばけの装飾で、ハロウィン一色である。ライトアップされた夜、幻想的な雰囲気を強く感じる事ができるだろう。それもあるのか駐車場は満車、高級ホテルだが人気がありますな。

和菓子「しみずや」の女主人は話好き。今日も楽しい話を聞かせてもらった。気象庁の運動会が天候不順で中止(要は予報が当たらない),店の前で轢かれた子猫に群がるカラス、両脇に南瓜を抱え石にぶつけて割って食べる猿、さらには近くにハクビシンや鹿が現れたとか...世事の話を種々伺った。特に両脇に南瓜を抱える猿の姿をイメージすると微笑ましいが、農家に取ってはひと事ではないだろう。

148.7/$、円安が止まらない。米国との金利差の影響だが、政府、日銀は何らの対策も打たず、円安を許容している。輸入価格上昇物価高の負の連鎖はいつまで続くのか。

2022年10月14日金曜日

鷲ヶ峰〜八島湿原を歩く


秋晴れ予報につられ、霧ヶ峰へ向かう。八島湿原🅿️は、ほぼ満車。平日でも混みますなあ。殆どがシニア、夫婦連れが多い。秋晴れを期待して来たのに、雲が多い。空気は肌寒いが、歩いていると汗ばんでくる。鷲ヶ峰を往復した後、左回りで八島湿原を一周する。草紅葉、今が真っ盛り。

天気はイマイチだったが、まずまずのハイキングを楽しみました。

2022年10月11日火曜日

里芋の親芋



冷たい雨も止み、青空が広がる。風が強いが、日差しの下では少し暑いくらい。それにしても気温の上下動が大きいですな。夜は冷え込むので炬燵は出しっぱなし。
この間、三分一で見つけたおばけ里芋、実は親芋との事。お店で見たことなかったので、おばけ里芋かと勘違い😅 親芋は大きく成長し、親芋の横から出た芽が成長したのが小芋、さらに小芋から孫芋。市場で出回っているのは小芋、孫芋。親芋はバカでかいので市場には出てないのかな?
親芋を使って里芋の煮物を作る。皮を剥く手間は親芋の方が楽です。鉄鍋に、カットした里芋、水を加えグツグツ煮込む。柔らかくなった所で、コンソメ、ミリン、醤油、砂糖を加え、さらに煮込む。粘り気が出て、旨そうに出来上がりました。早速頂きます。旨い!粘り気があり甘く、何個でもいける。食感も小芋、孫芋と変わらない。又、買ってこよう。

2022年10月8日土曜日

寒さ一息

いや〜寒かったですね。ここ2日間、10/初と思えない程の冷え込みで、慌ててストーブ、コタツまで引っ張り出しました。灯油缶は空っぽだったが、ランタンストーブに半分程残っており、部屋を暖めることができました。12月かと思う程の寒さ、灯油の備えはマストですね。一転、今日は10月らしい気温が戻り、ほっと一息です。
ヤマガラ君達の食欲旺盛、あっという間に種がなくなっている。5羽?交互にやってきては種を咥え、飛び去っていきます。隙間を狙ってシジューカラもくるが、ヤマガラに追い払われている。ヤマガラ同士でも偶に争いがあり、序列があるようだ。目の前にやってくるヤマガラ君達を見ながら、読書やネットニュースを見ている。

歩がてら三分一へ

シャインマスコット800→200円、高級ブドウが安く買えありがたい。売れ残りで安くなってるが充分だ。これ甘くてとても旨い!皮まで食べられる。

おばけ里芋デカし!!お勧めレシピ付きでコロッケが載っていたが、煮物が良いな



2022年10月5日水曜日

海老づくしの昼食


早朝は昨日の暖かさが残っていたが、
10時頃から急激に気温低下。一気に寒くなってきました。天気予報通り、日本海に張り出した寒気がかかってきたようです。
昼食は楽天で購入した冷凍海老🦐、刺身、天麩羅に、野菜を添えて頂きます。この海老、殻、背わたも取ってあり、とても食べ易い。刺身はプリプリ食感でとても甘い。天ぷらは、ノンフライヤーで揚げる。天ぷら粉につけ、天かすをつけることで「天ぷらもどき」にできる。こちらも旨し。最初は思ったより小さくガッカリしたが、刺身にはちょうど良い大きさ。リピですな。
夜は毛布が必要ですな。

2022年10月3日月曜日

早朝、鹿の群れに遭遇



目の前に立派な角を持った雄鹿、早朝散歩中に出合う。おっと、カメラを持ってきてなかった。直ぐ逃げず、ゆっくりと林の中へ歩いていく。奥の方には雌鹿
🦌、しかも何頭もいるではないか。鹿は一夫多妻、この雄鹿のハーレムか。しばらく観察した後、散歩を続ける。

スマホのズームを使って撮ったが、やはり少々ピンボケ気味。iPhoneのカメラ機能も進化しているが、夜間、ズームに改善の余地ありですな。