今年も今日で終わり、あっという間の1年でした。2020年のコロナ流行してから、世界は混沌とした感がある。2/24、ロシアによるウクライナ侵攻(ウクロ戦争)は衝撃的な出来事である。首都キーウへ侵攻してから、本格的な戦争状態は今も続き、現在は民間、インフラ施設への無差別攻撃と終わりがまったく見えない。ブチャ虐殺を始め、全ての支配地域で痕跡が残り残虐なロシアというイメージを改めて世界に知らしめた。朝鮮戦争が(後押ししていた)スターリンが亡くなった後、一気に停戦が進んだように蛇目のプーチン、彼が死ななけれは終わらないのでは...。西側も核の脅しに腰砕けで、ウクライナの勝利をもたらす軍備(戦闘機、戦車等)の供与をしてない。判官贔屓の小生としては、ウクライナの勝利を願うのだが。プーチンの戦争、いつ終わるのか。
![]() |
まるで灯籠の列 伐採跡地に植林された苗木 |
身近な出来事としては、新しいお店が続々とオープン。桔梗屋、シャトレーゼ、寺崎カフェ、ハンバーグ店。さらに、キャンプ場、楽天の宿泊施設、KITZの跡地にはCIMICアカデミー?、正に出店ラッシュ。選択肢が増えたは良いが、うるさくなりそう...。ガァガァうるさいクソカラス、伐採の影響で棲家を移動してきたのかも...。まことにうるさい!!
0 件のコメント:
コメントを投稿