2021年11月28日日曜日

白州へゴミ出し


今朝はかなりの冷え込み、デッキに設置した温度計は
-2℃、裏には氷柱が立っている。せっかく咲いていたゼラニウム、萎れてしまった😂室内に取り込んだが、復活するかなあ...
曲がりくねった白州への下り道、右手の石垣に3匹の子猿を発見!石の隙間を探っているが、餌になる物でもあるのだろうか。この山林には、猿の群れが生息しており、度々見かける。2,30匹の群れに遭遇した事がある。
13時からのゴミ出し時間まで、白州周辺をぶらぶら歩く。路地に入り、しばらく進むと尾白川に出た。太陽光で川面がキラキラ光り、思わず見入ってしまった。驚く程の透明度、尾白川は本当にきれいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿