2013年7月12日金曜日

ラベンダーの花が見頃になった

この所、山梨県は連日猛暑が続いている
今日も甲府38.5℃、甲府との気温差は6℃程度なので、
拙宅で も33℃近くまでまで上昇、いや暑かった...
太平洋高気圧に、シベリア高気圧、さらに台風からの蒸し暑い風が加わった事が
原因とされている。台風も沖縄へ抜けるので、今後は少しは落ち着いてくるだろう

こんな猛暑の中、庭のハーブガーデンのラベンダーに、紫色の花が咲き、見頃となりました。ラベンダーにも様々な品種があるようですが、これはラベンダー・グロッソ(Lavandula angustifolia)、フランス人のグロッソと云う人が品種改良したそうです。心地よい、甘い香りがします。


こちらは白い花のラベンダー、品種は?
多分、イングリッシュラベンダー系と思うのだが...

ラベンダーは、寒さに強く、何もしなくてもどんどん育ち、手がかからず「ものぐさ君」は大助かりだ。




0 件のコメント:

コメントを投稿