2Fテラスから望む |
20:30過ぎに、花火のドーンと云う音が聞こえて来た。え、何だろうと慌てて2Fのテラスに出てみると、アカマツの防風林の樹間から、色鮮やかな花火が垣間見えている。
「花の火」とは良く云った物で、正に名の通り、赤、黄、青、金色等の色彩豊かである。パッと開いた姿には神々しさも感じてしまい、何か気持ちが浮き浮きして来る。
残念ながら、2Fからは西側の(かなりの高さの)赤松防風林が邪魔し、樹間の間からにしか見えない。しかし、大玉は赤松を超え、空に花開く姿を見せてくれる。その瞬間を狙って、シャッターを切ったらうまく写真に収まった(苦笑い)。大体30分くらいで終了。
夏になると、「八ヶ岳ホースショー」といって、近くの馬術場で様々な催し物が開催され、最後の締めに花火が打ち上げられる。来週末と思っていたのが、今日だった。今年は近くで、見ようと思っていたのに出遅れてしまった。
去年も同じ言葉を呟いていたのだが、「来年こそは...」
0 件のコメント:
コメントを投稿