2015年1月1日木曜日

雪の中を初詣


謹賀新年
明けましておめでとうございます

新しい年を迎え、新年の抱負をと云いたい所ですが、気負って云う事はないですね。健康で穏やかに過ごせれば良いかなと思います。去年に引き続き、海外へは行きたいと思っています。どこが良いかな...
雪の中の舞台で舞う巫女さん 風流ですね
身曾岐神社にて 奥の本殿でお参りする
早朝は晴れていたが、急に雪雲に覆われ雪が降ってきた。小康状態のとき、毎年恒例となった初詣に身曾岐神社へ出かけた。
歩いて30分程で散歩がてら、ぶらり訪問できるので便利です。
身曾岐神社に着くと、再び雪が降ってきた。寒いのと雪のため、参拝者の出足は鈍く、去年より人出は少ないようだ。
お参りした後、10:45からの「浦安の舞」を見学毎年、これを観ないと1年は始まらなような。
雪降る中、舞台で舞う巫女さん、風情があってすこぶる良いです。
去年と同じ人かな…。12分程の舞った後、しずしずと舞台を去って行きました
正月3ガ日、3回/日舞われる。今年は寒い3ガ日になりそう、寒い中頑張って…。
帰路は、いつもように「うどん屋ひろ」で、今川焼を買って帰る。
甘酒を飲んで行くよう誘われたが、洗濯物が気になったので丁重にお断りした。
何か去年と同じパターンで、デジャブを見ているような変な気分です…。

2 件のコメント:

  1. あけましておめでとう。
    今年もどこか旅をしたいね…
    K君は昨年秋にミャンマーを旅したそうだ…元気そうで何より。
    今年もよろしくね!!

    返信削除
  2. ミャンマーですか、彼あちこち行ってますね。そんなに旅好きだったかな。山中心の旅行を検討してます...。今年もよろしく。

    返信削除