![]() |
サクサクのShortbread |
早朝は曇っていたが、しばらくすると雪に変わった。その中を女取湧水まで、湧き水を汲みに出かける。昼頃になると雨に変わったが、日が出ない分とても寒いです。
天気が悪い日は、クッキングが良い。と云う事で、今回はスコットランドの伝統菓子ショートブレッド(Shortbread)を作った。赤いチェック柄のパッケージのWalkersのショートブレッドが大好物で、イギリスに居た時は、こればかり食べていた。日本でも売っているが、イギリスの方が断然安く、阿呆臭くて滅多に買っていない。
材料:
①薄力粉:120g、②マーガリン:60g、③砂糖:25-30g、④塩:少々
作り方:
①マーガリンをレンジで溶かし、砂糖と良く混ぜる
②粉の中に入れ、ポロポロ状態になるまで、良く切り混ぜると、左の写真のようなポロポロ状態になる
③ビニール袋(又はラップ)に入れ、長方形に形作り(fingesと云うらしい)冷蔵庫に約30分寝かせる
④冷蔵庫から取り出すと、良い具合に硬くなっている。縦長にカットし、爪楊枝等で窪みを作る
⑤オーブンで、150-170℃、30分程焼き上げれば出来上がり
(予熱した方が良さそう、次回はそうしよう!!)
出来立てをカテキン茶と頂きます。カテキン茶の渋みと良く合います。イギリスで食べた味とまではいかないが、さくさく感がありほんのり甘みが合ってとても旨い。つい手が出てしまい、食べ過ぎてしまう恐れあり。材料は少なく、簡単で作れるのが良い。
ちなみにネーミングは、short(サクサク、又はポロポロする)から来ている。
美味しそうだね…
返信削除サクサク、ポロポロです。簡単に作れるのでお薦めです。が、ファスティング中ではNGかな...。
返信削除作ってみようかな…お菓子もお酒もOKです。…ストレス大敵 (--);
削除砂糖は少なめにした方が良いかも...。頑張ってtryして下さい。次は、カテキン茶クッキーでも作ろうかと思ってます。
返信削除