白樺の枝に止まるヒレンジャクの群れ |
今朝は一段と冷え、とても寒い。
午後から天気は崩れ、明日は雪になるので、今日の内にと野菜とパンを買いに、原村の「たてしな自由農園」に向かう。道路は概ね除雪されているが、日陰は凍結しており滑りやすい。4駆、スタットレスでも少しハンドルが取られる。「たてしな自由農園」に隣接したベーカリー「808」は、ハード系のパンが旨いお店である。
帰路、原村にある自然文化園内を歩き回る。標高が高いせいもあり、残雪がかなり残っている。遊歩道は踏み跡で固まっているので歩きやすいが、一歩道を外れるとズボッと足が入ってしまう。園内で、ヒレンジャクの群れを発見。10数羽はいるだろうか、白樺の枝に群れで止まっている。体一杯膨まらせ、寒さを凌いでいる(ちなみに気温は、氷点下6、7℃でした)。
八ヶ岳農場へ向かおうとしたが、入り口の柵の地面に固定された鉄棒が凍っており、力一杯引っ張っても抜けず諦める。園内の「まるやち湖畔」で、買ったパンでランチ。日差に温もりがとても気持ち良かった。
0 件のコメント:
コメントを投稿