2015年1月16日金曜日

処女雪の中を歩くのは気持ち良いが疲れます

雪化粧の棒道

昨日の積雪は約12cm程、夕方一旦止んだが夜半に再び降ったようで、雪かきした所に雪が新たに積もっていた。新雪の中、棒道~牧場までwalking。朝早いのか、鹿の踏み跡しかない。そういえば、今時鹿を頻繁に観ていたのだが、今年は未だ1回も観ていない。もっと早い時間か、夕方頃歩かないと遭遇する機会は少ないのかも…。棒道沿いの木々は雪を冠り、その中を歩くのはとても気持ち良い。ここら辺りの積雪は約15-18cm程か、処女雪で足が取られてしまい結構疲れます。牧場で、動物に出会えないか期待したが、どこにも見当たらずがっかりです。でも、白い銀世界の空間は心穏やかになります。
鹿の足跡 道沿いに、ずっと続いていた
イカル ひまわりの種を食べにやってきた
明日も来るかな....
寒い中でも水浴びは大好き 
体はビショビショ、さかんに鳴いています

今朝も、野鳥達がひまわりの種を求めてやってきた。最近は、シジューカラがたくさんやってくるせいか、あっと云う間に餌がなくなってしまう。ヤマガラ、シジューカラ、そしてコガラが、次から次へやってきては、餌を啄み立ち去って行く。本当、せわしない奴らである。ふと、観ると大きな鳥がいる。ウソだ!!慌ててカメラを構えようとすると気配を察し、あっと云う間に逃げ去っていった。たまに、珍しい野鳥もやってくるので良く観ていないといけないなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿