2020年12月24日木曜日

喉をうるおすカケス



最近、水場にカケスが良く現れる。ヤマガラ等の小鳥に較べて体が大きく、威圧感(存在感)がすごい。警戒心が強く、ちょっとでも気配を感じると直ぐ逃げてしまう。中々撮影には苦労するが、今朝は水場で喉をうるおすシーンの撮影に成功。「ギャーギャー」と云う大きな鳴き声を発するので、直ぐにカケスとわかる。聞いいたことはないが、他の鳥(ヒヨドリ等)の鳴き声も真似るそうだ。カラスの仲間だが、真っ黒なカラスと違ってカラフルな色模様の姿形は良く目立つ。

全国のコロナ感染者数3,687人、東京888人、重傷者数644人。Go To推進の政策で全国的に蔓延させたた責任は重大である。英国で変種ウィルス、70%高い感染率。さらに感染力の強い南アで変異したウィルス発生。変異することでウィルスの毒素が強まっていく、相当やばそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿