2014年9月19日金曜日

手から餌を食べるヤマガラ、ビデオ撮影成功

晴れ間が見えるものの、雲が多くすっきりしない天気
空気は冷たく、日中でもひんやりとした陽気で、夜はかなり寒くなった
今朝もヤマガラが餌を食べにやってきた、早朝の見慣れた風景だ
餌場の餌がなくなった時を見計らい、今度は手の上に餌をのせて待っていると、
警戒しながらも近づいてきて、最後には手の上の餌を食べてくれた
あっと云う間な出来事であったが、大感激。
未だ々警戒心は強く、肩に乗るとか信用はされてない。もう少し慣らす必要がある。
iPhoneのビデオモードで撮影
警戒しながら近くを歩き回った後、手の上に飛翔して来ました
指の上に止まりました
警戒しながら、こちらを観ています
ひまわりの種を口に咥えた瞬間
口に咥えながら飛び立つ瞬間
あっと云う間に飛び去る


注目のスコットランド独立は否決(反対:55.3%,賛成:44.7%)された、
そもそも何故、これ程独立機運が高まったのか?
最も大きな要因は、①経済的不満:北海油田の利益が独り占めでき、暮しが豊かになる
②行政的不公平感③民族意識の高まり(中世、スコットランドは独立国だった)
それにしても、反対、賛成が拮抗しており、将来の痼りがなければと願う

0 件のコメント:

コメントを投稿