2019年6月30日日曜日

梅雨最盛期の中でのBBQ

塩胡椒で味付けした牛ステーキをグリル
毎年恒例のBBQ、去年の真夏真っ盛りの暑さに懲りて今回は梅雨時に実施。天気が心配だったが、時折雨がパラツクもののまずまずの天気。ただ、梅雨特有の湿気が多いのが玉に瑕。メンバーは去年と同じ、M,K,S,A,T,Hと私の7名。BBQのメインは牛ステーキと甲州ワインビーフ・ハンバーグ。後者は評判のお店でK君が並んで買ってきてくれた。野菜、果物はA,H氏の持ち込み。
<メニュー>
①オージービーフ、②甲州ワインビーフハンバーグ、③ポテトサラダ、④焼きそば、⑤トウモロコシ、⑥デザート(大福アイス、桃、スイカ)
テーブルで食べるより、
コンロを囲んで焼きながら立ち食いの方が良いかも
K君が火起こししている間、牛肉の下味、ポテトサラダ、付け合わせの野菜等々を準備。火が起きたので、早速牛ステーキをグリル、良い匂いが漂ってくる。鉄板でハンバーグを焼き、レンジでチンしたトウモロコシを焼く。ポテトサラダ、リーフレタスを添えて頂きます。ハンバーグは味付けしてあり、そのままでいける。これ美味い!!行列ができるのも頷ける。生地作りのレシピ知りたいです。牛肉も何もつけずにでも美味いが、玉ねぎガーリックソースを付けて食すと違った味が楽しめる。

お洒落な京大福アイス 中身は結構凝っている
もうお腹一杯で、焼きそばは無理と思ったが作れば皆食べるもんです。
S君がネットで購入した大福アイスは思っていたより小さい。抹茶、バニラ、イチゴの3種類。アイス、餡、チョコを餅皮で包む。もちもち感、餡とアイスの甘さ、そこにチョコが良いアクセントで旨し。
前回の失敗を反省、シンプルな料理にしたのが正解。たっぷり食し、皆の近況も聞け楽しい1日であった。次回は各自食材を持ち寄ってやるのが良いかも…。
A農場で収穫した自慢のお米10Kg(A 君から頂きました)
いつもすいません

0 件のコメント:

コメントを投稿