2016年4月11日月曜日

ポツリポツリと花が咲き始めている

早春の庭を鮮やかにするレンギョウ
寒気の影響か強風が吹き荒れたが、日指したっぷりで思ったより寒くはなかった。
下界では桜は散り始めていると云うのに、当地での開花は未だ先のようだ。そんな中、早春を彩るレンギョウの花が満開、鮮やかな黄色の花は際立っている。何も手を加えなくても、毎年鮮やかな花を咲かせてくれる。年々、大きくなっているような...。挿し木で簡単に増やす事もできそうなので、今年はやってみよう。

ジューンベリーにも蕾が出始め、もう少し経つと白い花が咲くだろう。
砂利場には、タンポポがあちこちで花を咲かせている。見た目は奇麗だが、繁殖力が半端でないので、ありがた迷惑な花(雑草)である。

雑草に分類されるタンポポ
根が張り、採るのが大変である

0 件のコメント:

コメントを投稿