2015年9月5日土曜日

ムクゲの蜜を吸うクロアゲハ


午前中は秋晴れとなったが、午後からは雲が広がってきた。天気は下り坂、明日から雨模様な天気が続きそうだ。貴重な晴れ間でもあり、洗濯、布団を干す。
9月は、秋雨前線の影響で天気は安定しない。秋の梅雨である。


紫色の花が奇麗なムクゲの蜜を求めて、何羽かのクロアゲハがやってきた。1カ所にじっとしているのではなく、次から次へと他の花へと飛び移って行く。大きな羽を広げ、ヒラヒラ飛んでいる姿は優雅である。黒光りしたクロアゲハ、優美な姿で見栄えが良い。



ススキに穂、赤トンボが舞い、夜には鈴虫の鳴き声が聞こえてくる….。
吹く風も涼しくなり、八ヶ岳南麓は、早くも季節の移り変わりを感じます。


0 件のコメント:

コメントを投稿