絶好の秋晴れ、やはり天気が良いと気分がうきうきします。関東、東北地方の大雨により甚大な被害にあった人達の事を考えると、そんな事は言ってられないですね。
![]() |
種類豊富な団子、おはぎが並べられた店頭
どれにするか迷ってしまう
|
用事で甲府へ行った帰りに、ラザーウォーク内の「口福堂」へ立ち寄った。7月に新規オープンしたお店で、以前は豆屋さんが入っていた場所である。
店頭で目に付くのは、黒胡麻、きな粉、ずんだ、あんこの4種類のおはぎ。1個(130円/個)単位で購入できる。胡麻を2個、きな粉1個を購入。パックに入ったおはぎの上には、たっぷりの胡麻粉、きな粉が振りかかっている。見るからに食欲をそそります。団子も種類豊富で、どれもうまそうだが、定番の「みたらし団子」(75円/本)を3本買う。みたらし団子も、横にある甘ダレソースにたっぷり付けてからパック詰めしてくれる。価格も手頃なので、つい買い過ぎてしまう。
![]() |
たっぷりの粉がかかったおはぎ 定番のみたらし団子 |
家へ戻り、早速食しました。みたらし団子は、普通かな。黒胡麻ときな粉のおはぎは絶品、どちらかと云うと胡麻の方が好きだ。ちょっと甘め、いくつでもいけそうでカロリーを心配してしまう。余った粉も利用価値が高いので、捨てずに取っておく。ヨーグルトや胡麻和え、ごはん、パンにに付けて食べても旨そうです。甲府方面に行った際には、立ち寄りたいお店ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿