赤いのがガーベラ、黄色はメランポジューム
北杜高校で育てた花苗、三分一湧水館で購入(50円/苗)
|
台風は過ぎ、今朝は雲が多目ながら青空が広がっている。関東地方では、河川が氾濫し水が溢れ出ている。近年、毎年のように各地で記録的大雨警報が発令されている。NHKでは、「直ちに命を守る活動を起こして下さい」と、恐怖感を煽るようなアナウンス。何か毎年、同じような光景を観ている気がする。地球温暖化による海水温の影響が大と思うが、アスファルト化による雨水の流出経路がなくなっているのも大きな原因かとも思う。都市型の弊害かな…。寺田寅彦の「災害は忘れた頃にやってくる」を思い浮かべてしまう。
いつものように、茅野へ買い出し。今までは、今週はここ、次はあそこ、とたらい回しに回っていたが、最近は「DELICIA」に固定してきた。ベリーカードも作り、レジでスタンプを押してもらっている。毎週のように行っているので、レジのおばちゃん達の顔も覚えてしまった。店内のパン屋では木曜日は98円市、殆どの菓子パンが98円とお得になる。お気に入りは、フランスパン風の食パンとブール。ハード系の食パンは、トーストにするとシャキとした食感が溜まらない。今日は、一週間の献立を考え、食材を求めるつもりだったが、駄目でした。目移りして、つい違う物に手がいってしまう。初心貫徹とはいかないものです…。
0 件のコメント:
コメントを投稿