2014年1月5日日曜日

エナガの群れに出会う〜棒道にて

今日は風もなく穏やかな天気であったが、
日中でも気温1〜2℃と寒い1日であった
年末年始休止期間中(別荘ゴミ、年末年始2週間はお休み)
かなり溜まっていたゴミ出し後、
棒道へWalkingに出かけた

つぶらな瞳がとっても可愛い
「チュチュ」と澄んだ鳴き声が聴こえてきた。木の上を見上げると、エナガの群れが枝から枝を、せわしなく飛び舞っている
早速望遠レンズを向けるが、とにかく動きが速いので、写真撮影は容易ではない。
良く見かける小鳥だが、つぶらな瞳はやはり可愛く、いつ観ても楽しい小鳥である。
 去年、拙宅の庭のコニファーに巣を作ったが、害鳥(多分カラスだと思う)に雛をやられ、うまく巣立たなかった。今年もやって来くるかな...、
今度こそは巣立ちを観たい(そうなれば、カラス対策が必要だ)
次々とやって来ては、水溜まりで水浴びし
体を奇麗にしてました

0 件のコメント:

コメントを投稿