2017年10月9日月曜日

冬越しのジョウビタキ現る

カラッとした青空を期待していたのだが、雲多く湿気も高く、晴れたり曇ったりとすっきりしない天気である。10月の天気は、こんな感じなのか?(午前中は曇多く、午後は晴れたり曇ったり、夕方になると晴れ間多し、夜になると再び雲り)


ジョウビタキ(オス)が水場に姿を現した。黒い頭とオレンジ色のお腹、とても特徴のある野鳥で直ぐにわかります。大陸で夏を過ごし、秋になると日本に渡ってくる渡り鳥です。去年も今頃、姿を現しています。同じ場所に戻ってくると云う事なので、去年見たのと同じかな…。
久し振りに顔を見せたコガラ君は水浴び中
懐かしいです。去年のこの頃には、頻繁に現れたのだが、今年の出足はにぶいようです。

秋以降になると、たくさんの野鳥達を観測できる楽しみが増えます


トコトコと目の前を通り過ぎ、芝生の中で餌を物色中のキジ(雄

0 件のコメント:

コメントを投稿