秋晴れの下、デッキでランチタイム
|
午前中は曇っていた天気は、午後になると急速に回復し少々汗ばむ程気温が上昇。
棒道をwalking後、卵サンドを作る
材料:①角食パン、②卵:x2、③マヨネーズ:大3
作り方:
①ゆで卵を作る
②ゆで卵を。フォーク等でそぼろ状になるまで潰す
③そこに、マヨネーズと塩少々を加え、混ぜる
④トーストした食パンにバター(又はマーガリン)、からし(好みの量)をぬり、その上に③をのせる。半分に切って完成
![]() |
ゆで卵をつぶし、マヨネーズを加えかき混ぜる
|
![]() |
バター、からしを塗ったパンの上に卵をのせる
|
出来立ての卵サンドを緑の空間のデッキで頂きます。おお、とても旨い!!これ癖になりそう。からしを塗るのは大正解、卵の甘さにからしが良いアクセントを醸し出す。卵パンが好きで、パン屋さんへ行くと良く買うが、それに負けないくらいの味です。卵サンドって、作り方わからなく敷居が高かったが、やってみるとすこぶる簡単。何事も第一歩が大切ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿