手前がジューンベリー、奥がムクゲの木
これ程さみしいと、枝を切ってしまった方が良いかも...
|
鬱陶しい梅雨が続く毎日、湿気ムンムンでまったく嫌な時期である。小笠原高気圧が張り出し、梅雨前線をはるか北に追いやってくれるのが待ち遠しい。
5月に苦労して植え替えを行ったジューンベリーとムクゲの樹、恐れていた通り根付いていない。特にジューンベリーは最悪で、まるで枯れ木のような様相でがっくりである。いつもなら、青々として葉が生茂り、実も付く時期なのにさっぱりである。枯れてはいないが、根付くのに時間がかかりそうだ。ムクゲの方はマシではあるが、いつもより葉の密度は薄い。今年は諦め、来年に期待するしかないようだ。とほほ....
0 件のコメント:
コメントを投稿