2016年6月20日月曜日

ビックリグミの収穫

収穫したビックリグミの実
グニュとした食感で、甘酸っぱい
今年もビックリグミの収穫時期、たくさんの赤い実がついています。未だ熟していない黄色の実は残し、赤い実を収穫する。あっと云う間に、ビニールケースの中は赤で一杯です。甘酸っぱく、結構癖になる味です。中には大きな種があるが、植えると育つのかな…。残った実はもっと暑くなったときのために冷凍保存しておきます。それにしても、かなり大きな木に成長しびっくりである。


大きく育ったビックリグミの木に、たわわに実っている
キビタキ君、雛のその後

巣立ちの瞬間を撮影しようと待ち構えていたのだが、雛が顔を見せて日以来、パタッと動きが途絶えてしまった。親鳥も全く姿を見せず、どうやらあの日か翌朝に巣だってしまったようだ。念のため、今日巣箱を覗いてみたのだが、やはりももぬけの殻であった。うーん、残念。

0 件のコメント:

コメントを投稿