クリッとした目が可愛い、生後何日なのかなあ
|
雲が多くすっきりしない梅雨空が続いている。ウォーキングで一汗かいた後、気になっていた芝刈りをやってしまう。いつものようにお気に入りのチェアーに座りリビングで読書。するとキビタキ君が営巣中の巣箱で小さな頭が見え隠れしている、え、雛? 望遠で見てみるが、うまくピントが合わずない。キャノンのオートフォーカス機能はあまり良くなく、周囲の木の枝に合ってしまう。はっきりしないが、キビタキ君の雛かと思う。近くにいってみると、やっぱり雛である。
1羽だけと思っていると、奥にもう1羽います
|
外の景色が珍しいのか、巣穴から一心不乱で外を見ている。近づいても、好奇心が勝るのか奥に引っ込まない。つぶらな瞳で実に可愛い。奥の方にも1羽おり、雛は2羽育っている。雌鳥が頻繁に巣を往復しているのも頷けます。丈夫に育ち、元気に巣立ちして欲しいです。その瞬間をカメラに収めてみたいのだが…。
好奇心一杯で外の景色を眺めている
|
0 件のコメント:
コメントを投稿