ワイルドストロベリーの実 大きいです |
冷蔵庫の保存食料が尽きたので、茅野へ買い出しに向かう。最近は、西友でサラダリーフを買った後、イオンへ行くパターンが多い。サラダリーフ、もう終ったかなと思っていたが、未だ店頭に並んでおり嬉しい限りである。しかも20円安くなっている(この価格差が良くわからない)。イオンで少々買い過ぎ、セルフレジで清算していた所、お金が足りなくなってしまった。仕方なく、係員にその旨を伝え、車までお金を取りに行き事なきを得た。「こういう事良くありますよ」と係員に云われ、ちょっと気恥ずかしかった。
あっと云う間に大きく育ったキャットミント
|
東側で育てているワイルドストロベリーの実が赤く熟し、食べ頃になっている。西側で育てているのに較べ、明らかに実が大きい。西側は隣の建物や赤松林のせいで日照時間が少ないが、東は1日中日が当たっている。やはり、太陽に当たる時間とイチゴの生長には因果関係がありそうだ。西側のも移動した方が良いかも…。
日が当たると花が開くガザニア
|
0 件のコメント:
コメントを投稿