![]() |
蕎麦の花が満開 |
今日も湿気ムンムン、秋雨前線の影響ですっきりしない天気が続いている。庭にはコスモスが咲き、すっかり秋の気配。
足の痛みも全快?(油断は禁物であるが...)。様子見も兼ね、三分一湧水館へwalkingに出かけた。昨日までは、足をかばって何かぎこちない歩き方だったが、今は全く気にならない。
道端のあちこちには、白い花を咲かせた蕎麦畑やトウモロコシ畑が目に付く。この辺一体は、蕎麦の生育に適した土壌なのだろう。最初は何の花かわからなかったものです。夏真っ盛りの頃には、何もなく閑散としていたのに、あっと云う間の群落、凄い繁殖力です。種を巻いてから2、3カ月で収穫できるそう、10/中には、恒例の「新蕎麦祭り」も開催される。新蕎麦で打った「ざる蕎麦」を食べたくなってきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿