チョコ色を塗りました(シックな色に仕上がりました)
|
昨夜から降り始めた雨は昼前に上がったので、約1.5H周辺をぶらり散歩。
帰り道で、黒い犬を連れたおじさんと、しばし立ち話する
「この犬、柴犬ですか」
「黒柴です。ちょっと小さいので、いつも豆柴ですかと言われます」
「ネットShopで、生後2ヶ月で買いました。始めは真っ黒だったんですが、年と共に顔の回りが白くなってきました」
「へえ、年齢で毛の色が変わるんですね」
頭をなでようとすると、
「顎の下をなでると良いです。気持ちが落ち着きます。頭は見えないので警戒します」
「最初の犬がなくなったとき、精神的に相当参ってしまったが、この犬と出会えて今は幸せです。ペットではなく、家族の一員です」
何と、お墓も一緒に作ってあるそうです…。
犬は飼ってみたい気はあるが、旅行や世話が大変そうで2の足を踏んでいる
After 大分すっきりしました
BDレコーダーは最上段に載せ、下段にCD他
|
前回に引き続き、すのこを使った物作り。リビングのBDレコーダーの回りのごちゃごちゃを解消すべく、今回は、オーディオラックを製作した。5枚のすのこをボンドで接着した後、スプレー缶(チョコ色)で塗装。
乾いた後、TVの横のスペースに置いた。寸法もぴったり合い、シックな色合いもリビングにマッチし、置いた感じも中々良い。費用は756円、普通に買えばもっとする所だ。100均、恐るべし。
Before 少々乱雑状態 |
材料:
①桐簀の子:45x25cm (5枚)100円/枚
②塗装スプレー:チョコ色(2個)100円/個
費用:700円x1.08=756円
すのこにはまってるね…
返信削除なかなかの出来だね…
安くて簡単にできるのがよさそうだ。
do it myself も楽しいかも。
熱しやすく冷め易いので、いつまで続くかなです。
返信削除