2014年11月23日日曜日

早朝散歩、雄鹿とリスに出会う

牧場への登り口で出会った雄シカ
右手の迂回路を通って、中へ入る事ができる

今朝もあまり寒くない、カーテンを開けると数羽のヤマガラが餌を探しにやってきていた。窓を開け手の上に餌を置いておくと、1羽のヤマガラが手乗りで餌を取った。顔見知りの奴かな、他は中々近づこうとしない。気分を良くした所で、(早い時間でもあり、動物達に出会えかな期待しながら)早朝散歩に出かける。
牧場への登り口では、立派な角を持った雄シカに出会った。柵の向こう側から警戒しながら、こちらをじっと見ている。近づくと背を向け、西側の林の中に消えて行った。西側には2m近い柵があるのだが、それを飛び越えて行った。凄いジャンプ力である。鹿除けの柵もあまり役にたってない感じだ。
群れが一斉に近づいてくると、ちょっと怖いです
すばしこく動き回り、写真撮影が難しい
先を予測して、カメラを構えて待つしかないか...
東側の草場では黒毛和牛の群れがのんびりと草を食んでいたが、僕に気がつくと並走するかのように一斉に走り出した。立ち止ると、こちらにグーンと近づいてきて、ちょっと吃驚する。餌の時間と勘違いしているのだろう。「餌は持ってないよ」と云っても通じないか。登り切ると、右手に牧場内を突っ切るアスファルト道がある。ここからの眺めは実に素晴らしく、いつ来ても感動する。四季の移り変わりを体感できるお気に入りの場所である。
右手に、動き回る小動物がいる、リスだ!! すばしっこく動き回り、中々シャッタチャンスがない。大きな石の上で立ち止った瞬間に、シャッターを押すが、ピンぼけ気味となってしまった。残念、

0 件のコメント:

コメントを投稿