2014年11月14日金曜日

氷が張り、霜も降りた早朝

おっとと、何とか堪えています
今朝は、布団から出るのが億劫なくらい冷え込んだ。外は、八ヶ岳から吹きおろす冷たい北風(通称、八ヶ岳おろし)がビュービュー音を立てて吹き荒れています。外はかなり冷え込み、水場の水は完全に凍り、裏には霜が降りていました。
奥飛騨の方は早くも雪便り、温泉でも浸かりに行こうかなと思っていたが、スタットレスでないとヤやばいかも。そろそろ、タイヤを交換しておくべきかな…。
朝早くから、野鳥が顔を見せてくれます。シジューカラは水を飲もうと水場に直行するが、完全に凍っており飲めない。それでも何とか飲もうと、氷の上に立ったは良いが、予想通り滑っています。思わず笑ってしまいました。微笑まし朝のひとこまでした。
シジューカラに引き続き、今度はヤマガラが巣箱の中を覗いてます。
興味津々と云う所でしょうか。来年には巣に入っていてくれれば良いですね。
巣穴から中を覗くヤマガラ君

0 件のコメント:

コメントを投稿