2014年2月11日火曜日

緑野菜を買いに「道の駅」へ


野菜が切れたので、道の駅まで買いに出かける
天気は良いが、外は空気がヒンヤリとする
遠くに富士山を望む雪景色
除雪された公道は凍結状態


いつもは裏の遊歩道を歩いていくが、雪が深過ぎて無理なので、公道を歩いていく事に。路面は凍結しており、滑り易いので注意しながら歩く。両側は除雪された雪で、道が狭くなっており、両側から車が来ると除ける所がないので、立ち止って通り過ぎるのを待つ。







道の駅は、休日にも関わらず閑散としていた。雪のせいで出足がにぶっているのだろう。ここは地元で採れた野菜が手頃な値段で買えるので、とても重宝している。今日は、好みのリーフレタスがあったので、これを3袋購入。ジャガイモも買う予定であったが、小粒だったので次回にしよう。隣の天然酵母パンの店「桑の実」は、今日も50%引き(寒得フェアー)だったので昼食用に、カンパーニュ等5品買って帰る。

帰路、試しに裏の遊歩道に行ってみたが、
雪が深過ぎて、足が取られてしまうので途中で断念
いつもwalkingコースとして利用しているが、ここ当分歩けそうにない
こういうときカンジキがあれば便利だな...
いつも歩くwalkingコースは深い雪の中
誰かの踏み跡があったので、入ってみたが、
雪が深過ぎ、足が取られてしまったので途中で引き返す

0 件のコメント:

コメントを投稿