2016年12月13日火曜日

Yahooナビは便利です~安曇野の旅

横になって毛づくろいしてもらっているサル君
何か微笑ましい風景ですね
恐れていた通り良く眠れず。温泉は好きであるが、空調音がどうしても気になって眠れない。全く嫌になってしまう。露天の朝風呂で浸かって、鬱憤(?)をはらす…。平日の冬場でもあり、客はまばらな点が良い。皇太子様も宿泊したようで、写真が飾られている。登山が趣味な皇太子様、常念岳に登ったおりでも宿泊したのかな。2度訪ねられており、2回目は皇太子妃も同伴。仲が良くてよろしいです。
Yahooナビでルート設定、混雑する19号は避け、朝日村を経るサラダ街道をセット。複数の経由地をセットでき、自分で好みのルートをカスタマイズできるのは便利である。モバイルONでルート開始、その後OFFして走行する。OFFでも、GPSによりルートを辿り、曲がり道になると音声案内してくれるので余程の事がない限り道に迷う事はない。ただし初期ルートを外れてしまうと、途端に道に迷ってしまう。そういうときはMobile ONにして、新たにルート探索すれば良い(のだが…)。

往路でチャレンジした辰野を経由するが、これはかなりの遠回り、正規ルートを通れば良かったと後悔することに。運転力診断結果を見ると、前回より悪化している。急減速の回数が多いのが気になるが、これエンジンブレーキを効かしているせいかも…。

0 件のコメント:

コメントを投稿