早朝降った雪で、テラスはうっすらと雪化粧
餌台には、コガラとシジューカラの姿が...
|
7:30頃から雪が降ってきたが3時間程で止んだ。日本海に張り出した寒気がかかり、雨の所が雪に変わったようだ。湿雪で、日中になると殆ど溶けた。午後になると青空も見え出したので、作り終えた確定申告書を持って近くの郵便局へ散歩がてら出かける。帰り道、林道から道路に出ようとすると出口が雪で塞がれている。近くで除雪中の除雪車の仕業である。「まったく、道がある事がわからないのか、ばかやろう」と言いたくなってしまう。この間の大雪の際、散歩中で出入り口を塞がれ、もの凄く憤慨しているおばさんに愚痴をこぼされたが、まったくその気持ちが痛い程わかった。
日銀がマイナス金利政策を打ち出したが、銀行の収益が悪化し預金にも影響を与えないかと少々不安になる。既に一部の銀行では金利を下げ始め、定期と普通の金利が同じと云う例も出ていると云う。今でさえも預金金利が低いのに、さらに低下するなら銀行に預けるよりタンス預金にしておいた方がマシかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿