早朝、裏の林にシカの群れ、この時期になると良く見かける。雪の中を元気に走り回っているリスも発見、昨日やって来たリスかな…。落葉した林の中は見透しが良く、野鳥や動物達の姿を発見する楽しみが増える。
![]() |
カップ5杯分できます、このまま冷蔵庫で冷やす
|
柳家茶楽のパウティシリーズの宇治抹茶、ほうじ茶ゼリーの素が安かったので衝動買い。まずは、ほうじ茶ゼリーを作って見る事に。
材料:
①宇治ほうじ茶ゼリーの素100g、②水 500ml
作り方:
①ボウルに素(100g)を入れ、500mlのお湯を加えて良く撹拌する
![]() |
ゼリーの素100gにお湯500mlを加え、良く撹拌する
|
②型に入れ、あら熱が取れたら冷蔵庫に入れる
③2~3時間冷やせば、出来上がり(簡単です)
甘さ抑えた大人の味で、いくつでも食べてしまいそう。これ癖になる味、宇治抹茶ゼリーもかなり期待できそうだ。手軽にゼリーを作れてしまう優れ物、お客さんが来た時に出すのも良いかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿