2015年11月15日日曜日

パセリは強靭だ

一旦摘み終わったパセリに、新しい葉っぱが生育

午後から天気は回復し青空が広がったが、いよいよ「八ヶ岳おろしの季節到来か」と思わせる程、風が吹きまくった。東側の林の木々も落葉が進み、明るくなった気がする。それにしても木々の殆どの落ち葉が、拙宅の庭に吹き飛んでくるので、落ち葉の掃除が大変だ。八ヶ岳からの風が北風なのに、何故か東から風が吹き込む。木々に当たり、風が巻いているのか…?? ちょっと迷惑の話である。
夏から秋にかけて生育したパセリを全て摘み、乾燥パセリとして利用した。今年はもう収穫はないだろうと思っていたのに、再び青々とした葉が生っている。朝晩はかなり冷え込むのに、何とも強靭な植物である。このまま生育すれば、又利用出来るかもしれない。生育が楽しみである。

0 件のコメント:

コメントを投稿