ヒタキの仲間(コサメヒタキかな?) 道の駅近くの林の中で発見 |
昨日から日中でも氷点下の寒い日が続いているが、寒ければ寒い程お得になる「寒い程お得フェアー」が昨日から始まった。毎日、10時の気温(清里の定点観測)で、その日の割引率が決まります。最大で、-5℃以下で50%引きとなり、高くてニの足を踏んでいたお店でもリーズナブルな価格で食事を楽しむ事ができる。ただ、数量限定のお店もあり、早く行かないと売り切れになってしまう。
昨日、今日は、-5℃以下となり2日続けての50%引きとなった。どこか食べに行こうかと考えたが、近くの天然酵母パンの店「桑の実」でパンを買った。この店、全般的に高く、こういうときか前日の残り品を購入するに限られる。ちなみにバケットは(通常)300円高過ぎる(欧州では1-1.3€程、日本は物価が高過ぎる)。1度買ったみたが、値段に合う程の価値はなかったと思う。
今年エントリーした店舗は少なくなったようだ、去年行った「カーティスクリーク」はエントリーしてない。他店に較べると、普通の日でも妥当な価格で提供しているお店でもあり、旨味がなくなったのだろう。コーヒー豆を販売しているお店もエントリーしているので、明日も50%引きなら行って見ようかな….。
0 件のコメント:
コメントを投稿