白川通りを舞子さんが闊歩する
 |
祇園白川通りを歩く舞子さん |
雨も上がり、今日は良い天気になったが、身を切るような冷たい風が吹いています。嵐山から祇園にやってきました。ホテルに荷物を預け、まず錦市場へ。狭い通りにお店がズラッと軒を連ねているが、以前訪ねたときのような高揚感が湧かない。それにどれも高く、観光客目当てと化したと疑ってしまう。デパ地下で買った方が安上がりです。それにしてもアジア系が多い、これも円安効果かなあ。祇園白川通りでは、3人の舞子さんが、石畳の路を下駄の音を響かせながら歩いています。やはり、京都に舞子さんは合いますね。高い下駄に着物姿で歩きずらそう、これも修行なのでしょう。舞子さんには、白川通、ねねの路で出会う確立が高いです。夜の祇園、又違った姿を見せてくれるでしょうか。
 |
店頭に漬け物が並ぶ 錦市場にて |
0 件のコメント:
コメントを投稿