2014年8月31日日曜日

秋の気配が漂ってきました


8月も終り、明日から9月、時が経つのは早いですね
朝晩は涼しいと云うより寒く、昨夜から窓を閉めて寝ています
棒道はススキの穂が生茂り、秋へ衣替え
午前中、天然酵母パンの店「虹」へ出かける。土日営業で、客層は週末にやってくる別荘族、しかも殆どが常連客のようだ。
今日は、新製品の桃ジャムパン、ライ麦、固食パン他を購入。
「桃ジャムか、珍しい」
「桃、ぶどうは高いですね、この間買った桃は160円/個もしましたよ」
「ああ、1個だけで買うからです。箱で買うと安いですよ」
「新府城近くの共選所、25個入りで1,500円(60円/個)とかなりお得です」
「9:00からの行列に並び買って来たのですが、あっと云う間に売り切れてしまいます」
「うーん、行列に並ぶのは嫌だなあ、それに箱で買っても食べきれない」
「そうですね、ジャム等を作る目的がないと、直ぐ腐ってしまいますものね」
…と、今日もたわいのない会話を楽しみました。
帰路は棒道を周り約1.5Hのwalking、棒道はすっかり秋の気配

0 件のコメント:

コメントを投稿