拙宅周辺にはパン屋さんが多く、パン好きの小生にはありがたい
どの店も歩いて30,40分程でアクセスでき、散歩がてら行けるのも都合が良い
最近、ご無沙汰している甲斐小泉のJoichiへ出かけた
棒道を20分程歩くと、女取湧水を水源とした沢に出る。この辺りは、深い森の中で夏の暑い最中でも涼しくお気に入りの場所である
棒道入り口付近には、トトロの木彫りが迎えてくれる。とぼけた笑顔は、心を癒される。後方の平屋が住居であるが、人が誰か住んでいる気配がなく、週末も人が居るのを見た事はない。立派な建屋でもあり、非常にもったいない
散歩途中には、コスモス(秋花)が咲き誇っていた。赤、ピンク、白とカラフルな花はとても奇麗だ。夏が終わり、秋がやってきたなあ、と感じる
Joichiには約40分程で到着
ここはパン屋と云うよりケーキ、クッキーがメインな店なような気がする
店内に入ると正面のケースにケーキが並び、右にはクッキー、そして左にパンコーナーがある。お目当ての食パンは売り切れていた。ここの食パンは甘く、とても好きな味で非常に残念。仕方なく、ブリオッシュ、シナモンパンを買う。
オーナーのマダムは少々無愛想な感じ、取っ付きづらい感じがするのだが....
三分一湧水館で地元の野菜を買って、帰る
0 件のコメント:
コメントを投稿