2013年9月27日金曜日

知らない内に自然に育ったコモンセージ

台風一過の秋晴れ、雲1つない非常に良い天気である。庭の樹も紅葉し始め(と云うより、8月頃から既に色付始め、結構早くから紅くなるのだなあと、不思議に思っていた)青空と紅のコントラストが素晴らしい。元々あった樹で、種類は??
ハナミズキも、少し色付いており、もう少しすると奇麗な紅になるだろうと期待。


自然に育ったコモンセージ
コモンセージ、苗を植えた訳ではないのに、いつの間にか砂利を敷いた場所に、あっと云う間に大きく育った。
普通は挿し木等で増やすと思っていたが、
どういう風に育ったのか?? 根が張ったのか、種子が飛んで育ったのか不明であるが、見た目も奇麗だし、ハーブティで飲んでも旨いので、何か得した感じである。

0 件のコメント:

コメントを投稿