無加水鍋 de スンドゥブ |
気温は上がらず寒い1日、今夜の夕食は丸大のスープの素を使った韓国料理のスンドゥブ。「ツルヤ」で見つけ、ずっと気になっていた物である。スープに豆腐、さらにお好みの具材(今回は豚バラ肉、キムチをトッピング)して煮込めば出来上がり。熱々のスンドゥブを頂きます。アサリ等の出汁が効き、辛さもちょうど良い。ご飯にも合い、癖になる味です。
ちなみに、スンドゥブの「スン」とは、柔らかいという意味の韓国語。「ドゥブ」とは、豆腐の意味の「トゥブ」の濁音化。エビ、ホタテ他のラインナップもあり、試してみたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿