2018年11月29日木曜日

e-Tax、来年からID/PWで送信可能

午前中は、スバル甲府でフォレスターの定期点検。冬タイヤの交換もしてもらい、雪の備えは万全?自分でやっても良いのだが、タイヤが重過ぎ、かつ低価格(¥2,100円)なのでやってもらった方が楽である。
終了後、甲府税務署へ向かう。来年から新たにID/PW方式の申請が可能となり、添付書類の提出は不要となる。
ID/PWは税務署で本人確認の上での発行となる。旧庁舎に以前来た事があるが、新庁舎は初めてでちょっと戸惑います。総合受付で申請手続きは、職員と一緒に行う。手順は、
①PC画面に規定のフォーマットが表示されている
②住所、名前、生年月日、職業等を入力
③パスワードを入力(英数字8文字以上)
④ID/PWがプリントアウトされ、終了
ICカードリーダライタをもってなく源泉徴収票、保険等の添付書類をプリントアウトし、糊付けして郵送していたが、来年からは全てネット上で作成、送信できる。作業効率の向上ですね。
せっかくだからと、北口周辺を散策。大きな広場、その先に城門、さらには何件もお店が並ぶ甲州小路、昔とは様変わり、すっかり垢抜けてしまってびっくりです。ちょっとしたカルチャーショック、たまには来た方が良さそうです。

2 件のコメント:

  1. 案内パンフレット来なかった?まあ、税務署へ出向かねばならないのが面倒ですが。

    返信削除