2018年11月3日土曜日

生地からの手作りパン

形が不揃いで見た目があまりよろしくない
雲はあるものの寒くはなく、過ごしやすい陽気となった。
朝食は手作り丸パン(餡子、ジャム、プレーン)とコーヒー。パン生地、成形作業は昨日の内にやっておき、今朝はオーブンで焼くだけ。
パン生地作り:
①ホームベーカリーに材料を入れ、生地モードON
②1時間で生地が出来上がる
③30分放置しておくと、発酵が進み倍くらいに膨らむ
HBから取り出した生地(2次発酵後)
④生地を取り出し、(下に粉を敷き)成形作業
⑤餡子、ジャムを入れ丸型にする
⑥放置しておくと、さらに発酵が進むのでラップに包み冷蔵庫に保存
オーブンを190℃余熱後、15分程焼けば出来上がり
まずくはないのだが、イースト臭が強く少々気になる。参考レシピはHBレシピの倍程のイースト量、それを信じてやったのが失敗かも。次はHBレシピ通りにやったほうが良さそうだ。焼きたては美味いです。食パンだけではもったいない、もっと種々チャレンジしてみよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿