2018年11月8日木曜日

高島城周辺ぶらり散歩

紅葉と青い空に聳える高島城
三の丸湯跡 城には温泉が引かれていたと云う
その源泉?
予想に反しての秋晴れ、高気圧の縁を湿った空気が通るので曇り空になる予報だったのに大外れです。こんなに晴れるなら、山でも行けば良かった…。
諏訪のいちやまマートへ買い出し後、高島城から諏訪湖畔をwalking。湖畔から伸びる川沿いを歩いていくと、丸高屋味噌、温泉が湧き出る三の丸湯跡と見所がある。丸高屋は、味噌だけでなくランチも提供しているようです。風情ある蔵でランチを食べるのも粋かも。湯跡の源泉、触ってみると熱い!!50℃くらいあるかな。その先が高島城、昔は諏訪湖に浮かぶ浮き城だったが、干拓で現在のような姿になったと云う。
高島城周辺を歩き回った跡、さらに諏訪湖畔沿いを歩く。歩き疲れたのでベンチに座って休憩。「諏訪湖キッチンマム」と云うお店が気になった。基本的に総菜屋で何種類もの総菜を選んで買えるようです。ワンコインランチもあり、入り口に日替わりメニューのお品書きが貼ってある。家庭料理のお店、次に来る機会があったらランチでも食べようかな…。

0 件のコメント:

コメントを投稿