 |
貸切露天風呂
六角形の湯船、足元は丸石が敷きつめられている
|
5時過ぎに目が覚める。ぐっすり眠れ、気持ち良い朝である。昨夜、音を立てて激しく降っていた雨は止んでいる。目覚めの朝風呂、貸切の檜風呂に浸かる。38℃と少々ぬるめだが、ゆっくり浸かるのは良いのかもしれない。周囲は森が広がる大自然の中の温泉、気分爽快です。ほのかな檜の香りもグッドです。
 |
大浴場の内風呂 少々熱目 |
 |
大浴場の露天風呂 少しぬるめ、裏山が間近で自然豊か |
 |
貸切内風呂 檜の香りが心地よい |
ホテル「風屋」は、外国人の方が多い。しかも殆どがカップル。英語以外にドイツ語、スペイン語のパンフレットもある(欧州からのゲストも多いのかも)。無料貸切風呂があるのも、そのせいかも…。
奥飛騨温泉は裏銀座縦走の折に訪ねた以来です。蒲田バイパスが開通したせいもあり、かなりの様変わり。橋の下に大露天風呂があったはずだが、どこへ行ったんだろう…。
0 件のコメント:
コメントを投稿