2017年7月7日金曜日

ムサラ山頂から大自然の息吹きを感じる

正面がムサラ山
右手の稜線を辿り頂上に至る
今日も快晴、絶好の登山日和、ブルガリアの最高峰ムサラ山登山です。7:30に朝食へ行くと、ドアの前はツアー客の団体さんで長蛇の列。騒々しいので30分後に食べる事にした。朝食は大味、ボロヴェツでの食事は外れかな?
ゴンドラリフトで、標高2369mまで一気に上がり、トレッキングスタート。麓から見えなかったムサラ山が見える。1時間程、平坦な登山道を歩くと小屋と湖が迎えてくれる。カールを抱いたムサラ山は、黒部五郎岳に似ている。ここから本格的な登り。息を切らしながら、待望のムサラ山(▲2925m)登頂。リラ山脈の大自然の懐深く入り大感激。振り返ると歩いたコースが一望、良く歩いたもんです。人気の山なのか、家族連れが実に多い。風格のあるムサラ山と点在する湖、大自然の息吹きを感じる良い山旅でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿