2017年1月19日木曜日

高島城周辺をぶらぶら

城門に架かる橋から見た高島城
諏訪の「いちやまマートへ買い出しついでに足を伸ばし諏訪湖へ向かう。朝の内は曇っていた天気も、すっかり晴れ上がり良い天気となった。諏訪湖畔は風が冷たく、体感温度はかなり低い。湖畔沿いを歩くつもりだったが、あまりにも寒いので止め、高島城へ向かう。凍ったお堀に雪が積もった先に高島城、実に絵になる風景である。城内の庭園をぶらっと歩いた後、先の道を歩いていくと川縁に出た。「城下町水辺の道」と云うトレイルコースに従って、川沿いを歩き諏訪湖畔に戻る。
高島城近くの定食屋「甚兵衛」さんは、やはり閉店したようだ。幟もなく、店も閑散としている。あのおじいちゃんの「でっかいカキフライ」食べたかったのに、実に残念である。
クロスワードでわからなかったことわざ

「朱に交われば赤くなる」:朱色が混ざれば赤味を帯びるように、人は付き合う人の良し悪しによって、善悪どちらにも感化される、と云うことわざ。知らなかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿