やかましい声で鳴くカケスだが、姿は綺麗である
|
カーテンを開けると大きな鳥が目に飛び込んできた。カケスかな…、眼鏡をかけ、確認するとやっぱりカケスだ。林の中で、よくカケスの特徴的な声が聞く、ギャーギャーとまるでギャオスのような鳴き声である。地面に降り立ち、落ち葉の中に嘴を突っ込み、一心不乱に餌を探している。見つかったかな。冬場の餌探しは苦労します。奥の方にも見慣れない鳥がいる、何と云う鳥がわからず。
後ろ姿しか見えず、何と云う鳥か不明
多分、ツグミかな? |
庭の木の枝には、すでにヤマガラ、シジューカラが餌を待っている。餌場に、種を置くと待ってましたとばかりにやってくる。いつもの朝の風景です。
そうこうしていると、雪が降って(舞って)きた。明日から、今シーズン最強の寒波が南下してくる。早くも、その影響が出ているのか。
0 件のコメント:
コメントを投稿