2016年7月15日金曜日

ユニークな作業台に遊び心を感じる

ユニークな作業台の上で木材加工する
朝から業者がやってきて、遅れているウッドデッキ屋根の工事を進めている。飾り穴が開いている板がずっと気になっていたので、聞いてみた
「これ何ですか?」
「ああ、これは作業台です」
「この上に木材を置き、加工します」
「穴が開いているこの飾りは何ですか」
「大抵の大工は、皆独自の作業台を持っており、オリジナルな模様を付ける事で区別しています」
「ふーん、面白いですね」
何か遊び心を感じてしまう。夕方から雨が降ってきたので店仕舞い。1人でやっている点、他の現場との掛け持ち、雨が降ると早仕舞い、こんなかんやで工期は遅れ気味。今日で主要な柱の部分はほぼ終了、残りは手摺、デッキ拡張部の板張り、ドア部の取り付けだが、来週には(屋根ガラスを除いた骨組みは)終るかなあ....。

*ちなみに骨組みが終った後は強化ガラスを屋根に装着する。寸法を測り、部品調達で2週間かかるので、完成は8月以降になる

0 件のコメント:

コメントを投稿